人と出会う。
第一印象で大体が決まり、自分の中でそれが覆ることはあまりないそうだ。
それでも心を重ねることで何かは変わるはずだと思っていたい。
こうありたい自分と、こうあって欲しい他者との間に何が生まれるのだろう。
思うようにいかない自分と、思うようにならない他者との間には何が生まれるのだろう。
良くも悪くも人と接するとき誤解が生じる。
思ったよりいい人だった、とか、そうでもなかった、とか。
その人といい関係を持ちたいという気持ちがあることが前提になるが、その誤解を解くにはやはり会話、いや、対話しか無いのかもしれない。
恋人同士ならスキンシップや見つめ合うだけでもいいのだろうけど。
何より君と話せないことが残念でならない。
いつでも話せるはずなのに、その糸口が見つけられない。
俺が見ている夢は、まだ俺にしか見ることが出来ないままのようだ。