サンマ…シーズンですな。
俺の中でサンマとサバ塩はいつも戦っていて、大体サンマが勝つ。
そしてサンマが食卓の上ると、他の物には目もくれず、一気にサンマだけを食らいつく。
添え物の定番、大根おろしや、すだち、醤油さえもかけずに、だ。
内臓や身はおろか中骨もガシガシいく。
残るのは頭と尾だけ。
純粋にサンマだけを完全に味わった後でごはんに箸が向くのだ。

当然、おかずはない。

ごはんと味噌汁と漬け物だけのささやかな食事。
しかし、食べきったばかりの余韻にひたりながらごはんを口に入れると、まだ口の中に残っているサンマの脂がごはんとからまってサンマご飯に!
醤油を数滴たらしたくなる気分を押さえつつ、味噌汁で流し込む…まさに至福の時!
心の中はスタンディングオベーションだ!!

最近、本当に新鮮なサンマに出会えていない。
スーパーで売られているサンマは腹が美味しくない気がする。

かなり前にある漁港近くの店で食べたサンマづくし(焼いたり、刺身にしたり、すり身を揚げたり)が、忘れられない…
その時の塩焼きの腹は全然苦くなかったなぁ。
頭と尾しか残さなかった俺に店の主人は「そんなに好きなら」と、もう1尾焼いてくれた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.