友人と話をしていて、尾崎の話題になった。
友「そーいえば尾崎のboxまた出るんだって?もういらねーよなぁw」
俺「だな。もう既にセブンティーンズ・マップだらけだし…これ以上は…」
友「俺もだよ。でもなんでまたこのタイミングで出すかねぇ?」
俺「結局はビジネスさ、なんじゃない?w」
友「ふーん。あ、この間急にあの曲が頭の中に流れてきて…」
俺「何の曲?」
友「♪俺が這いつくばるのを待ってる 全ての勝敗の為に」
俺「ああ、路上のルールね。」
友「あれがさ、離れなくなっちゃってw」
俺「そーゆーことってあるよなw」
友「でさ、あれってタイトルを訳すと『路上の規則』だよなぁ?」
俺「…?」
友「つまりさ、道路交通法の歌だってことだよ、アレはw」
友「そう考えると可笑しくってさ、だって『盗んだバイクで走り出』したり『クラッシュするまで走り続けていようぜ』とか言ってるのにさ、道路交通法の歌だなんてっw」
友人はなんだか訳の分からないツボにはまったらしく
暫く笑い転げていた。
ま、曲の解釈なんてひとそれぞれなんだろうけど、そんなふうにとるか、フツーw
「お前の笑顔」を、わざわざ「探」さなくても良かった事には感謝してるけどなw