トトロについて何か蘊蓄を語るつもりはない。
ただ、俺はトトロのようになりたいと実は本気で思っていたりする。
そこの君!「もう既にトトロになってるやん」というツッコミはいらんよ?w
俺は体型のことを言ってる訳じゃないんだぜ~
スクリーンの中のトトロは吠える(或は叫ぶ?)ことはあっても、喋ることはない。
言葉を持たないにもかかわらず、相手の気持ちは理解できる。
これですよ、これ。
もし、自分が喋ることができなかったら、どうしているのだろう。
自分を伝えるために、わかってもらうために、
きっと今以上に絵を描いたり、写真を撮っていたり、文章を書いていたり、ギターを弾いていたりするんだろう。
そして何より、人の話を一生懸命に聞こうとしているのかもしれない。
言葉は意思伝達の手段として有効だとは思う。
ただ、自分の想いを伝えたいがために、相手の話を遮ってしまうことも時にはあるだろう。
そうすると相手のことがわからないまま、自分のことも誤解されたまま
結果その関係性が崩れてしまうことさえあるだろう。
思いつくままに口にしてしまって相手を傷つけたり、
嘘をついてしまったり…
優しい言葉も、実は本当かどうか怪しいものだったりする。
自分の想いは言葉じゃなくて行動で示す、
そんなトトロになりたい…
くどいようだが「もう既にトトロになってるやん」というツッコミはいらんよ?w
俺は体型のことを言ってる訳じゃないんだぜ~