久々のドライブ

2007-06-30

昨日は泊りで今日は昼から強制オフ。
なので急遽友人を誘いドライブ。

彼を迎えに行き、それから京都へ。
日吉ダムで暫くのんびりした後は
今度は神戸に向かう。

流石に疲れてしまい
うどんを食べて
さっき帰ってきました。

ストレス解消出来たかな…

トイザらスに行ってみるか…

2007-06-30

昨日、みゆきさんとこの甥っ子君がエアギタリストだということがわかった。
それでっていう訳でもないけど、こんな記事を見つけた。

 タカラトミーは6月12日、「エアギター」を楽しむためのツール「エアギターPRO エレキギター」を7月26日に発売すると発表した。

 エアギターとは、実際にはギターを持たずにあたかもギターを演奏しているかのように振舞うパフォーマンスのこと。エアギターPRO エレキギターはこのパフォーマンスを行う初心者のための養成グッズとして、エアギターの日本公式団体である「エアギタージャパン」に認められたグッズだ。

 製品は、ギターのヘッド部分からネックの一部のみの形状で、ネック部分にギターのコード音を選択するコードボタンが7つ配置されている。ネック部分の端からは赤外線が放射されており、この赤外線をさえぎることでギターのサウンドが楽しめる。伴奏に合わせて演奏する「プリセット曲演奏モード」には10曲が登録されているほか、自由に演奏できる「フリー演奏モード」では本体を傾けることでディストーション効果も楽しめる。

 本体にはスピーカーが内蔵されているが、テレビやアンプに接続できる外部出力端子もある。また、MP3プレイヤー等を接続して外部スピーカーとして利用することも可能だ。カラーはRED、BLACK、BLUEの3種類で、電源は単4アルカリ乾電池2本。価格は2625円となっている。

お手頃価格。
ギターフェチでもある俺も欲しい。
いつもここを見てくれている2950君も欲しいはずだ(笑

ラーメンじゃないけど…

2007-06-30

今夜は同僚と王将に晩飯を食いに行った。

同僚はもう仕事は終わっていて、食事が済んだら帰るだけ。
俺はまだ会社に戻らなきゃいけなかった。

「ご注文は?」

同僚は生ビール、俺はノンアルコールビール。
王将でノンアルコールだなんて考えられないが
仕事はあるし車だし、仕方ない。

そしてとりあえず餃子と唐揚とお勧めメニューのゴーヤチャンプルをオーダー。
馬鹿話を始める。
同僚は自分の仕事が終わっていることもあってテンションが高い。

それぞれのビール(俺は違うけどw)が空いておかわりをオネーチャンに頼む。
アテも無くなっていたので
モヤシ炒めと麻婆豆腐を追加した。

二人ともよく笑っていたと思う。
俺もいつもなら帰りがけの同僚を引き止めてまで食事に誘うようなことはしないのだけど
心の隙間みたいなものを埋めたかったのだろう。
食事に1時間30分もかかったのは本当に久しぶりだ。

店を出て同僚を最寄の駅まで送る途中
飲酒検問に引っかかった。
0.1%のビールもどきで捕まるわけもなく余裕でスルー(笑

なぁ、こんなくそ暑い夜でも
俺は毛布のような温もりを求めてしまう。
厭なこった…

ゆうべ眠れずに…

2007-06-28

この数日、やけに友人と電話で喋る。
ま、それは楽しいことでもあるからいいんだけど。

昨夜は仲間の一人と喋っていて
「そう言えば、ラーメン2杯と炒飯、ちゃんと消化できた?」と言われる。

なんで君がその情報を知っているんだ(笑
君には「居酒屋blogs」のアドレスを教えていなかったはずだが…

そして更に「他の連中にも教えといたから」だと?
おいおい…こんなとこを連中に読まれたら
クールでナイスガイなイメージで通っている俺のイメージが壊れるじゃないか…
他人の口から自分の性癖をカミングアウトされた気分(笑

ラーメンネタ、おっぱいネタ、エロネタが殆どのこのブログ。
本当はもう少し文学的なブログになるはずだったのに…
どうしてこうなっちゃったんだろう(笑

反省…

今日の夕日

2007-06-27

実はまだ会社にいるんだけれど、
さっき煙草を吸いに外に出たときに撮った。

会社の裏には建築会社の重機の駐車場があって
そこまでぷら~っと散歩しながら
ぷか~っと煙草の煙を吐きながら
ぼけ~っと気分転換しながら
撮ってみた。

あー、もう仕事するの厭になってきた…
かえろっかな…

最近知ったこと

2007-06-27

女優の寺島しのぶさん…俺の中では「女」をすごく演じる人という印象がある。
その彼女が実は青学在学中は尾崎の後輩にあたるという。

尾崎から見たら7歳下の学年なので接点は無いかも知れないが、
彼女が当時所属していたハンドボール部の部室に
尾崎のサインが飾ってあったらしい。

後年、彼女は映画「やわらかい生活」(2006年)で
尾崎の「ダンスホール」をフルコーラスで歌った。

このエピソードはTBSラジオ「あの人の物語」で
2006年6月12日にO.A.された。
因みに2005年の4月25日にはキャイーンの天野君が尾崎のことを語っている。

今日の夕陽

2007-06-26

空を染めた赤がやがて色褪せ
闇が近付いてくる

今日の君は少しだけ幸せだったみたいで
僕は胸を撫で下ろす。
晩酌のアテがイカの一夜干しと塩辛だったので
余計にいい感じ。

見逃せない「山おんな壁おんな」

2007-06-26

「ハゲしいな桜井くん」「カルビにしてね」などの漫画を描いている高倉あつこさんの
「山おんな壁おんな」がドラマ化、来月5日からスタートする。

ざっくりしたことはここに↓
貧乳”美咲&“巨乳”深キョンが競演!フジ系連ドラ「山おんな壁おんな」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20070626080505/Sanspo_EN_120070626000.html

貧乳デパガ役に伊東美咲。ま、これはどーだっていい。
巨乳デパガ役が深キョン…これは微妙だ。
深キョンは隠れ巨乳とか言われているらしいが
俺からしたら普通にしかみえないぞ?
ま、特殊メイクかつめもので大きくするんだろうけど
配役からしてお色気シーンは期待できないな(笑

まいう~

2007-06-25

若槻千夏というタレントがいる。
特に好きでも嫌いでもないが、あまり興味はない。
今朝たまたまヤフーのニュースで彼女の名前に目がとまり、記事を読んでみた。

 タレントの若槻千夏さん(23)が23日、ゲームソフトのCMの公開収録に登場。最近自身のブログのアクセスランキングが上昇中で、タレントの眞鍋かをりさん(26)に代わる“新ブログの女王”を目指している若槻さんは「ゲームのこともガンガン書きます」と宣言した…

若槻千夏というポジションがいまいちよく分からないが、なぜ今頃になってブログの女王を目指すのか?
ちょっと遅すぎやしないか?

で、そのブログとやらが

マーボー豆腐は飲み物です。
http://ameblo.jp/wakatsuki/

こんなタイトルに食いつくのは
俺か石塚さん(ホンジャマカ)しかいねーって(笑

っていうか「カレーは飲み物です。」のパクリじゃないのか?

やっぱ石ちゃんサイコーw

今日の夕陽

2007-06-23

昼食時、訳あってラーメンを2杯+チャーハンを食べることになり、かろうじて完食した。
スープも残さなかった。

普段俺が作って食べているみそラーメンのスープの量は
1人前よりちょっと大目程度だから
正味2杯はキツい。
それでもまぁクリアする事は出来た。

問題はチャーハン。
普通盛りだった。
これが思った通り苦戦を強いられた。

当たり前だがな(^_^;)
トッピングの紅生姜のみ残したが
これも何とか飲み込んだ…

ラーメン屋「天下一品」での闘いに
俺は負けなかった。

しかし何のために…(^_^;)

家に帰ったら晩飯は素麺だった…(T_T)

完食したけどね(^_^;)