無題
2007-09-06冬の夜は忘れてしまった母の面影にくるまって
太陽がくるのを待っていた
目をつぶっていても眠れないのは
空腹のせいだけじゃない
差し出された手を払いのけたのは
疲労のせいだけじゃない
哀しみを通り越して無表情になってしまった瞳は
硝子玉のように透き通り
遠くに映るものだけを記憶する
目の前にある全てのものはただの玩具
満たされる事など無い
冬の夜は忘れてしまった母の面影にくるまって
太陽がくるのを待っていた
メール
2007-09-06毎晩夜中の3時前になるとメールが送られて来る。
店の日報だ。
ご丁寧に売上の記されたエクセルデータまで添付してある。
ジョン店長がその日の日報を誰に書かせるかを決める。
指名された人は空き時間に洗い場の奥にある狭い場所で
置いてあるノーパソに打ち込んでおき、
店が終わった後でジョンが本社と各スタッフに一斉送信。
疲れて帰っての寝入りばなにくるからちょっと困惑してしまう。
俺も二日目にかかされたけど
夜中におこされ上に自分の文章に追討ちを掛けられた…
実はこの記事、
昨日打ってたんだけど
また携帯握り締めたまま落ちてた…(^_^;)
へー。
2007-09-04秋葉原の「おでん缶」が一時期もてはやされていたのは記憶に新しい。
俺的に言えばコンビニで普通に買えるものをわざわざ自販機で…と思っていた。
だいたい秋葉原までいってられねーしw
で、ついにラーメンも缶入りですか…
これもコンビニでカップラーメン(お湯も入れてくれるよね)があるやんか…
昔は結構カップヌードルの自販機ってあったよねぇ。
あ、因みに俺はコンビニフリークじゃないっすよ?
煙草か缶コーヒーぐらいしか買わないし。
なんでもかんでも缶入りにすれば売れるっちゅーもんでもなさそうだけど
昔の缶ピースみたいに「缶セブンスター」があったら絶対買ってしまいそう(笑
そしていつまでも憧れのままの「桃缶」w
本当はわかってるんだろう?
2007-09-03明日の9月4日でちょうど1年になる。
動揺と不安と心配と過去の想い出や感謝や憎しみが一杯になって
書き上げることが出来なかった「親父の一番長い日」。
だけど1年前に書こうとしたことを改めて今記すつもりはない。
なぜならその時の感情はどこかに行ってしまったし、
今となってはある意味「親父の一番長い日」は彼の喉元を過ぎたし、
今は「家族が苦悩する長い日々」の最中だからだ。
親父が倒れたのは平たく言えば「大腸癌」で、何らかの衝撃(例えば咳とか)で腸壁が破れ、
体内に便となる筈の不廃物や雑菌が流出、腹膜炎を起こしていた。
「一刻を争う事態」だったし「万が一」が容易に想定できる状態でもあった。
翌日、麻酔から目覚めた時には親父の身体には人工肛門が装着されていて、
親父はその事にさえ気付いていなかった。
本来なら担当医師からそれまでの経緯や今後の治療方針などの説明を受けるのだが、
その前に俺からハッキリと親父にコトの全てを話した。
出来るだけショックを与えないように、というのが普通なんだろうと思う。
でも、相手は親父だ。
40年見てきた訳だから、他人の対応じゃ親父にとって為にならないと判断した。
親父はあまりにも脆かった。
口では強がりを言っても、不安で不安で押しつぶされるような日々を送っているのかも知れない。
現実逃避を繰り返すのはそのせいだろう。
けれど、そのおかげで家族や周りの人間をどれだけ苦しめているのかは我関せず。
なぁ親父。
幼い俺を引き取って不器用ながらも育ててくれたことは感謝している。
だからこそ、あんたがいなくなった時も、酔いつぶれた時も、馬鹿なことをやらかした時も
あんたを見捨てたりしなかった。
でも、もう次は無いからな。
俺は俺の人生を歩いていきたいんだ。
あんたに利用され続けるのはもう御免だ。
clips
2007-09-03雑念を払うように働く
シャワーを浴びて汗を流し
クールダウンする間もなく眠りに落ちる
朝、不機嫌なアラームに叩き起こされるまでの時間は一瞬だ
だが調理場にこびりついた脂のような汗が額を覆い
うなされ自分の声に起こされる事は無くなった
余計なことを考える時間が減った分気持ちが楽になる
頭が楽になった分身体が辛くなる
働いた分収入が増える
金が入っても時間が無くなる
何かを得れば何かを失う
君さえ失わなければそれでいい
おお!
2007-09-01俺の車にはカーナビを積んでいない。
必要だと思ってないからだけど
多くの人はつけているみたいだ。
ナビだけならまだしもテレビやDVDを観ている人も少なくない。
前を走る車がそんなのだと気付けば車線を変える事にしている。
連中は大抵よそ見運転している訳だから
危なくて仕方ない。
んで、今日の帰り道、ワゴン車の後に付いた時
リアガラスから明かりが付いている事に気付いた。
ご丁寧に後席でも映像が見れるように専用のモニタが二つも付いていた。
ガラスはスモーク張りなのでハッキリ見えないけど、
なんだか見覚えのある姿…
浜省やんか(^o^)
車間を思い切り詰めてよく見てみると
やっぱ浜省やんか(*^_^*)
ありゃロードアウトだな。
俺もカーステで浜省を流している最中だったから妙にテンションが上がってしまった…
しかしその興奮も束の間
前の車は俺に煽られたと思ったのか車線変更された…(^_^;)
いかん、いかん。事故ってからじゃ遅いもんな。
みんなも気をつけてね。