clips
2007-10-27「とりあえずの楽園」に生きるのは
「とりあえずの自分」なんだろうか
今まで遭遇したシーンに合わせて
「とりあえずの自分」を使い分けて生きてきたような気がする
それでも分裂症にならなかったのは
もう既に壊れていたから
clips
2007-10-27朽ち果てた肉体なんかどうでもいい
この行き場の無い想いの塊を
ただただ浄化させたいだけなのだ
誰も訪れない場所を選んだのは自分の選択
君だけにその場所を伝えなかったのは誤算
clips
2007-10-27目覚めた時に朝日が昇っていたら
新しい朝が来たんだと思えていた
でも今は
真夜中になると目が冴えて
何時間も無駄に時を費やし
太陽の昇る様を見ていると
出来上がった今日に
予想のついた今日に
打ちのめされてしまう
まだ何も始まっていないのに
それでもその日をやり過ごさなくちゃならないなんて
高須クリニックかマスターか…
2007-10-27先日久しぶりにポートレートを撮った。
被写体はうちの会社に出入りする某料理研究家。
なんでも彼女のレシピ本がメジャーな出版社から出ることになり
俺が作っているカタログでもかなり大きく扱う事になったからだ。
普通そういった場合、出版社の方から素材(画像)が提供されるんだけど、
なかなか希望通りのものが来ないので、じゃあ、こっちで撮るか、ということに。
撮影当日、料理研究家のセンセイはかなりお疲れの様子。
こっちも通常業務の合間での撮影だったので、正直やっつけ仕事のような…
俺はプロのカメラマンではないけど、こうして写真を撮れるのは
後で補正や修正といった加工ができるからだ。
疲れきった表情のセンセイのシワやシミ、クマも取り除き、くすんだ肌色もピンクにし、目に光も入れて、歯も白くして…ほうら10歳も若くなっちゃったw
センセイは疲れもふっとび喜んで帰って行きました。
しかし後日、「やっぱりあの時の写真は使われたくない」と言ってきた。
いくら修正してもらっても自分のベストな表情じゃない、とか
着ていた服が気に入らない、とか
「大物女優かよっ」とツッコミどころ満載のクレーム。
中でもイチバンだったのは
センセイ「このデザインに合う服のカラーは何色がいいかしら?」
俺「そうっすねぇ…黄色っぽいのがいいんじゃないっすか?」
センセイ「…っぽいって何よ、っぽいって。はっきり言ってくれないと迷うじゃない。」
俺「は、はぁ。じゃはっきりとした黄色でお願いします。」
センセイ「あー、でも私、黄色って似合わないのよねぇ…」
俺「…。」
結局日を改めて取り直す事になった。
レイアウトも校正も終わった後なのに…
で、昨日がその再撮影の当日。
夕方になってセンセイは現れましたよ。
ベージュのブラウスに目にも鮮やかなオレンジのカーディガン…
しかも着替えを数点持ち込みメイクもバッチリ。
…ていうか若干ケバイw
もう俺は何も言う事が出来ず黙々と撮影をして
神の手で10歳若返らせ
センセイをゴキゲンにさせて帰えしましたとも、ええ。
ああ、どうせなら若くてかわいいオネーチャンを撮りたかった。
少なくともシワは取らなくてもいいからなw
写真を掲載出来ないのは残念ですw
来週の月曜日は…
2007-10-26昼から健康診断ってやつです。
昨日、「健康診断個人表」と「問診表」がきました。
去年は2月13日にやってたんだな。
その頃の俺といえばドラミちゃんとラブラブだった頃だねぇ。
いやいや、時間が経つのは早いものです。
さて、「健康診断個人表」によると…
既往歴欄に「十二指腸潰瘍」「高脂血症」「腰痛」「眼性疲労」などと書いてある。
十二指腸潰瘍は多忙によるストレスと深酒。
高脂血症も不規則かつ偏った食生活+ストレスによる過食傾向。
腰痛は元々普通の人より腰の骨が1個足りないらしいんだけど、
体重増加と運動不足で更に負担がかかってるみたい。
目の疲れはねぇPCモニタの見つめ過ぎ。仕事だから仕方ないのかな。
あ、このときはまだ体重が85kg…w
でも要再検査だったんだよなー。
忙しい事をいいことにバックレましたがw
今回も要再検査なんだろうな。
去年より絶対おかしくなってるもん。