テレビはそんなに観ない(いや、観れないかw)のだけど
たまたまつけてなんとなく眺めていたらドキュメンタリーが始まった。
深夜枠だからってエロいの観てる訳じゃないんだぜw
で、内容は過労死。
会社や家族の為に一生懸命働いて働いて働きまくって逝ってしまう人は年々増えているらしい。
しかし、労災を申請しても認定は殆ど下りないというのが現実のようで、
テレビで紹介されていた奥さんは旦那が亡くなってから認定されるまで6年かかっていた。
厚生労働省が定めた過労死の基準は「発症前1ヶ月間に100時間以上、或は月平均80時間以上」としている。
いまでこそかなり楽になったけど、それでも80時間以上働いてるよ?バイトもしてるしw
若い頃は200時間残業なんてザラにあったよなぁ。
そんなに働いてどーする日本人!
そんなことを言う人もいたけど、男はやっぱり働いてなんぼだよねぇ。
え?「働きまくっても安給料じゃねぇ…」って?…(^_^:)>
貧乏暮らしを厭わないぽっちゃりちゃん、かもぉぉぉぉん!!