今年は「~の品格」という書籍がたくさん出た。
どれも読んだ事は無いが、メディアで紹介されているのを見た感じでは
あんまり大した事は書いてなさそうだ。
俺も聖人君子じゃないから、エラそうな事は言えないけど
人として最低限のマナーさえちゃんとしていれば
あんなものを読む事もないだろうに。
ところが、そういったマナーというか躾をちゃんと教えられない親がいるのも事実だ。
ラーメン屋にはそれこそいろんな客が来る。
きれいな身なりをしていても食べ方がみっともなかったり、
食事が済んでテーブルを汚し放題でも気にする素振りも無い。
金払っているんだから何してもいい、みたいな客至上主義をあたりかまわず振りまいている。
ものすごい偏見だけど
こんな奴等に限って見栄張りで家を電飾で飾りまくるのだろう。
イエナリエだかウチナリエだか知らないけど。
↑の写真をどう思う?
まったくもって品がない。
ラブホテルと間違って突っ込んだ車が何台かあるに違いない。
やれやれ。
ディズニーそのものを批判するつもりは全くないけど
ディズニーランドのエレクトリックパレードの影響だとしたら…
日本人を白痴化しようとするアメリカの戦略なのか?
TDLが出来る前は電飾家(イルミネーションとは敢えて言わない)なんてなかったぞ。
http://www.excite.co.jp/News/bit/post/sid_46541/