少し前に腕時計の事を書いた時に思ったんだけど、
もう一度つけてみようかな、と。
で、ガラクタ入れをひっくり返すと3つも出て来た。
勿論どれも電池切れ(^_^;)
一番気に入っていた奴を持って近くの時計屋に行く。
バンドがボロボロだったから交換しょうとしたけど
合うサイズが無かった。
そんなに特別な時計じゃないんだけど…(T_T)
仕方ないから車を出して遠くの店に行く。
そこは職人さんがちゃんといる店で
片目にパコっとはめるレンズをつけてネクタイ&腕カバー姿の正当派。
電池とバンドを交換してもらった。
ほぼ15年振りに甦った訳だな。
たださ、ちょっと腹立つのが値段。
バンドなんて安い奴で良かったんだよ。
千円ぐらいので。
もともと3千円ぐらいの時計なんだから。
でも、それだと合うのがなくて
結局5千円近くかかっちまった。
2千円ぐらいで済むと思っていたのに…(-_-;)
新品買えたやんか。
ま、いいけど…
帰りに眼科で検眼。
そこで意外な事実が判明した。
アレルギー性結膜炎だって…(^_^;)
左目の端が充血してて水泡も出来てた。
薬出される。
昨日と今日で1万5千円の出費(T_T)
小遣いが…
しかし俺、やばくね?
総合病院で検査したらもっと出て来るんじゃねーの?
歯科、皮膚科、耳鼻科…何処へ行っても何かありそうで怖い(^_^;)