あぢー3

2008-07-23

ここんとこ暑さのせいかブログの更新もままならない。
なーんにも思い浮かばないんだよ。
ま、2年もやってりゃネタも尽きるってか(笑
サザンも活動休止したことだし、俺もちょっと休もうかなー。

煙草でも吸いに出るか…暑いけど(笑

あぢー2

2008-07-22

暑いとつい冷たいものを飲んでしまう。

あぢー

2008-07-21

眼精疲労をアイシングでケア

クールなペンギンちゃん、世話かけるねぇ(笑

本当は…

2008-07-17

ウチの会社に十分な金があれば…と思う事がよくある。

アートディレクションだけやってりゃいいよ、と言われたいが
貧乏所帯なので何でもやらされるし、またなんとかしてやってしまうので
会社は未だにちゃんとしたカメラマンも雇わずに
俺のようななんちゃってカメラマンでお茶を濁している訳だ。

ま、でもデザイナーでもあるから
どういう写真を撮ったらいいのか、撮った写真をどうデザインに活かすか、が
頭の中に入っているから他人にやってもらうよりはかえって楽なのかもしれない。
ディレクションもやっているから尚更だな。

先月あたりから極力誌面上にモデルを使うように心がけている。
やはりいくら注文カタログとは言え、インパクトや説得力がモノを言う部分があるからなんだけど、
モデルを発注する余裕が社内のどこを探してもないので
仕方なく社員がカラダを張ってやるしかないのだ。

↑のイメージ写真はその中から幾つかピックアップしたものだけど
「脱・メタボ!」
「夏は茶漬け!」
「オルタナティブなカレー」
…というテーマで撮影・デザインされた素材だ。

本当は完成した誌面を載せたい所だけど、
それはちょっとできないから素材だけの紹介な。

あ、言っておくが
確かに1枚目は察しの通り俺の腹なんだけど
加工して2割増にしてるんだからな。
本当はもう少し細いんだからなっ!

最近の事

2008-07-16

毎日のようにここを覗いているつもりだったけど
もう3日も更新していなかったのね…

という訳で恒例の最近の出来事箇条書き

●右足の膝の下に水がたまる。スネボンが2つあるみたい。
●散髪した。
●取引が無くなる制作会社の社長から泣きの電話を受ける。
●くだらない会社のゴタゴタに辟易とする。
●夜中にギターを弾いて一人ライブ決行する。
●就寝時にアイスノンが手放せなくなる。
●家人と口論。言わなくていい事まで言ってしまう。
●サオリンを応援しきれなかった結果か、ワールドGP日本最下位。
●友人Hが行方不明になっているらしい、という情報を得る。
●久しぶりに平日に会社を休む。
●あの「P」が大活躍。
●今欲しいものは?と聞かれ、「孫の手」と答えたら笑われた。
●生ビール呑みてぇ、という気持ちが日増しに大きくなる。
●「軽井沢シンドローム」をもう一度読み返してみたくなった。
●「南くんの恋人」を読み返して切ない気持ちになる。
●部屋を片付けていたらPCラックの下から派手な海パンが出て来た。
●財布を見るたび石川啄木の歌が頭を過る。「働けど働けど…」
●会社のプリンタがよく壊れるので保守に来てもらい部品交換してもらう。

…って、こんなとこか。
パッとしねーなー(笑

今日の夕陽もどき

2008-07-12

一日置いてるとさすがにすぐには乗り込めねーな(^_^;)

一度行ってみよ

2008-07-11

なんとはなしに「居酒屋ゆたか」を検索してみた。

世の中には本職のまっとうな「居酒屋ゆたか」さんが結構あって
俺なんかが看板出すのが申し訳ないくらい。
で、そんな中見つけたのがコレ↓

http://www.shogo-yutaka.com/

省吾-豊って…(笑

粋なプレゼント

2008-07-11

先日とある方から扇子を戴き、重宝している。

なんでもタダで名前を入れてもらったとかで
俺のHNが入っているのだが…

これってポスカで書いただけなんじゃねーの?

贈ってくれた本人も
「こんなんやったら自分でもできる」と苦笑い(^_^;)

ま、気持ちが嬉しいのでそんなことはいいのだ。

ただ…黒扇子でメタボっていったらホ●ミみたいやんかw(身内ネタ

今日の夕陽

2008-07-10

いやー暑いのぅ…(-_-;)

おやつ

2008-07-09

急に「これ撮って」と振られることがままある。

今日はホットドッグを撮影。
パン好きではないけど、ちょうど腹が減っていたので
撮影後に美味しく頂いた。

ところで「ホットドッグって中国では"熱犬"って言うんだってー」と同僚が言っていたけど
ほんまかいな…