うむむむむ…

2008-10-31

少し前に礼服を新調した事は書いたと思うけど
明日、会社の後輩の結婚式に行って来る。

試着したときには一応入ったのだが…
あれからまだ着ていないので
この数週間の間にまた成長して
入らないんじゃないかという不安が…
アジャスター付きが無駄だったらどうしよう…

たまの浮気

2008-10-29

昨日は賄いが無かったので他の店に。

7~8年前にはよく通っていた「天下喜(てんかよし)」だ。
当時は小汚い店だったが、担々麺のような辛みの効いたスープと
厚切りの豚バラ叉焼が評判で、深夜でも結構客がはいっていた。

関西ローカルのTV番組に何回か取り上げられた後
店の大将はその店をたたみ少し離れた場所に新しい店を建てた。
前は暖簾一つだけだったのが大きな看板を掲げ
カウンターだけだった客席も増やしてテーブル席と座敷まで作った。
その甲斐があったかどうかは定かではない。
というのも、店が移転したのをきっかけに
俺はそこへ行かなくなってしまったからで、
その店の斜め向かいにある「福福らぁーめん」でバイトを始めたからだ。

「福福らーめん」は関西でチェーン展開している店で、
グループに「大阪ふくちぁんらーめん」「らぁめん大阪」「ラーメン叉焼屋」があり
他にもうどん専門店、焼き鳥専門店等を持つ。
そんな企業だから当然マーケットリサーチはしている訳で
「天下喜」自慢の厚切り叉焼もしっかり取り入れられている。
それだけじゃなくスープのバリエーションも豊富(しかもそこそこ旨い)なことや
価格設定や駐車場があることもあって
どうしても「天下喜」じゃなきゃ駄目だ、という理由が無くなった。
ましてやそこで働いているのだ。
当然賄いで食べれるので尚更なのである。

時は流れ…

天下一品でバイトしていると
時々普通のラーメンが食べたくなってしまう。
そうして他の店に行く訳だが、それでも随分と長い間、「天下喜」に足が向く事はなかったのだが…
昨日は本当に気まぐれで入ってしまったのだ。
新しい(と言っても、俺が入るのが初めてなだけで、随分経っているのだが…)店は既にやつれた感じで、
もう少し小奇麗にすればいいのに…と余計な事を思ってしまう。

先客が2名いた。
馴染みの客なんだろうか。大将がやたら二人に愛想いい。
客はそうでもなかったけど…
俺は普通のラーメンを注文した。
折角「天下喜」に来たのなら普通は叉焼麺を注文すべきなんだろうけど
(天下一品であっさりを頼むようなもんかね)
先日の検査結果が効いたのか、頼めなかった…orz

…とは言え、このボリュームw
厚切り叉焼が3枚と刻み叉焼!!
深夜に食べるには十分過ぎる程だ。
(…って、いつもコレ以上食ってるけどなw)
スープを一口。麺をすする。
あー、こんな味だった!
大将の腕は落ちちゃいなかった(気がした)。

旨いよ?旨いんだけどさぁ…
なんか物足りない気がしたのは何故なんだろう…

うむ…

2008-10-28

よい感じじゃ…

…ったく

2008-10-28

こんなのばっか食ってっから数値がさがんねーんだよなー

わかってんだけどなー

やたー2

2008-10-27

夕陽と言うにはちと早いか…
一服の合間に撮ってみた。

昨日…

2008-10-27

呑んでみた。
意外に旨かった。

基本的に発泡酒とかは後で頭が痛くなるから呑まないんだけど…
風呂上がりに一気呑みしたからか旨く感じた。
金麦も旨かったけど、ガツンとくる感じは流石7%だな。

のりぴさんも記事にしていたけど
セブンスター愛好者はこいつを選ぶ傾向にあるんだろうか…
そういう人はおそらくウルトラセブンが好きな筈だw

これきっとヒット商品になるだろーな。

やたー

2008-10-27

水没携帯復活!!

一時はどうなるかと思った…
まぁ、まだ液晶部分に若干水の気配が…油断できねーけど。

あのなー

2008-10-25

昨日はややこしい仕事を完成させ
ぐったりして帰宅した。

今日は一日ゆっくり過ごす予定だったのに…

昼過ぎに会社から電話がかかって来た。
送られて来たPDFデータがおかしい、という。
あれこれ説明を受けてもイマイチ要領を得ない。
仕方なく出勤…

会社につくと原因はすぐにわかった。
要はアプリケーションンのバージョンをあげたらいいだけの事で
わざわざ俺が出向く事もなかったってこった。

折角来たのでちょこちょこした雑務を行っていると
「なんじゃこりゃ~!」的な事が数件発覚。
幾つかの取引先に連絡して対応して事なきを得る。
そんなこんなでもうとっぷりと日が暮れてしまった…

くっそー

FERNANDES ZO-3 TWO HEAVEN

2008-10-25

Wネック第三弾はFERNANDES ZO-3 TWO HEAVENだ!

ZO-3シリーズは発売以来いろんなバリエーションをリリースしてきたけど
まさかWネックまで出していたとは…
ローズちゃんを購入した日も
ZO-3の12弦モデルを見つけてしまい相当びっくりしたのに…

「ZEPファン必見のZO-3ダブルネック!」

「ZO-3史上初の12弦&6弦のWネック・モデル。
コンパクトで軽量というZO-3の良いところを継承しながらも、12弦のブライトな感覚は独特の雰囲気を作り出し、本家SGのWネックに遜色ないサウンドが得られると大好評。
「Sunshine Love」と同様に“ディストーション・モード・セレクター”を搭載しているので、あのROCK史に輝く不朽の名曲が、これ1本でライブ・ステージ等で十分対応可能です。
愛用のステージ衣装からインスパイアされたドラゴンのイラストも華麗でゴージャスな雰囲気を漂わせるプレミアムなギターです。」

…だそうだ。

限定モデルだからねー。
¥75,800はおもちゃにしちゃ高いよね…
URL貼っておくからさぁ…誰か買ってくれない?w

http://www.gakkido.jp/EG-EB/goods/EGHO00421.htm

あ~欲しい!

OVATION CELEBRITY DOUBLENECK CSE225

2008-10-24

SGのWネックを載せたついでにオベーションの方も載せておこうっとw

オベーションのWネックはジミー・ペイジや
ボンジョヴィのリッチー・サンボラが使っているんだよねー。

先日、ローズちゃんを購入する前にこいつを見つけて
相当胸がドキドキ、頭がクラクラしてしまった。
だって10万円台で買えると聞いたらねぇ…
ま、あまり現実的ではないので見送りましたけど…

今オベーションUSAのラインナップにWネックは無いんだよね。
中国だか韓国だかで製造しているセレブリティシリーズのみ。
尤もUSA製なんかあっても高過ぎて手が出ない…

あ~欲しい!