昨日の夜、久しぶりに尾崎仲間が集まって呑んだ。
というのも、そのうちの一人が月末にセネガルに旅立つ事になり、
その前に一度みんなで集まろうか、という話になった訳。
前回に集まったのは625が出る前だったから、4年ぶりぐらいかな?
結構急な話でもあったんで、集まったのは5人。
中学教諭のT、理容師のG、学生のMとその旦那の公務員H、そして俺というメンツ。
で、セネガルにいくのがM。
Mは役所で看護士をしていたんだけど、
何を思ったか一時休職して海外青年協力隊でセネガルに行った。
戻って来て復職したかと思えばHと職場結婚して退職。
家庭に収まるかと思いきや大学生になって俺たちを驚かせた。
その後、大学院に進み、今、博士課程なんだそうな。
今回のセネガル行きはその研究のためらしく、数ヶ月は帰ってこないらしい。
ほったらかされる旦那のHは、趣味のビリヤード(腕前はプロ級)が存分にできるとニヤニヤ。
そのうち俺たちの仲間から「教授」が生まれるんだな。
いやーすごいw
Tは5月に元同僚だった英語の先生と結婚するし、Gは下の娘が4歳になって長男が思春期に入り、
俺は更に大きくなったね、みたいな話で盛り上がったw
仕事やインフルでダウンして来れなかった連中の話も出て。
今度結婚して東京に行く事になったMMちゃんは丁度こっちに帰って来ているんだけど
旦那になる彼氏の家に泊まっているから行けないって。
実はこのMMちゃん、今から十数年前の元カノってやつで…
今だから話せるアノ時の話、みたいのでみんなから相当突っ込まれたりして。
いやいや、変な汗出まくりw
気がついたら終電はなくなり、みんなでM&H夫妻の家に行って呑み直し。
普段焼酎って癖があるような感じがしてあまり呑まないんだけど、
Hが出してくれた焼酎がやけに旨かった。
まぁその時点で結構酔っていたから、名前覚えてねー。残念。
そして更にいろいろ話し込んで寝た。
今朝、M&H家を出て歩いていると
かつて仲間だったヤツと偶然にすれ違った。
おそらく彼は俺に気づいていないだろう。
新しい人生を送っていることは知っていたけど
彼は俺たちとつるんでいた事を無かった事にしたいようだし、
俺自身その後の彼に関心が無かったので声はかけなかった。
彼にしてみたら「そんなの関係ねーよ」ってきっと言うだろうし、
それは間違ってはいない。
ただ、すごく楽しかった気持ちが半減してしまったのは事実だ。
地下鉄に乗っている間、何とも言えない気持ちになって、
途中にあるサンマルク・カフェでコーヒーを飲んだ。