だりー
2009-03-31仕事で一日中パソコンの前にいて
家に帰ってまでパソコンなんかやりたくない…
そう思っていたけど
その仕事の絡みでiMacがきたわけで。
まぁ、最初のウチは設定やなんやらで触っていたんだけど
やっぱり「仕事で一日中パソコンの前にいて家に帰ってまでパソコンなんかやりたくない…」という
気持ちがあるんで
机に向かうことがだんだん億劫になる。
今はiBookを地べたに置いて寝転がって打ってる。
楽っちゃあ楽なんだけど
うつ伏せだから長時間になるとちょっと苦しい。
首も肩も腹もw
でも何で面倒くさいと思いながら
こうして更新しているんだろうね。
たいした内容があるわけでなし…
一銭の得になるわけでもなし…
あ~あ、なんだかつまんねーな俺って。
今日の夕陽
2009-03-30車に乗り込んで走り出して暫くしてから陽が落ちかけている事に気付く。
こんな時間帯に外に出る事って
煙草を一服するとき以外ないんだけど
そのときは時間も余裕もなくて空を見上げるどころか
地面ばかり見て、険しい顔して、煙を吐き出すだけで。
今日忙しくて空を見上げる余裕の無かった誰かの為に
空を切り取る事ができてちょっと満足。
こんな時、携帯って便利だなって思う。
しかも撮った写真は誰かに送ることも出来るんだ。
その時の気持ちも添えて。
心の叫び?
2009-03-30ここんところ忙しいせいもあるけど
眠っている間、よく叫んでいるらしい。
自分の叫び声で起きることもあった。
まぁでも昼間の生活はとりあえず普通に過ごせているからいいんだけど
これで嫁さんなんかがいて
違う女性の名前を叫んでたら…と思うとぞっとするw
30代の頃、夜中に「火事だ~」と叫んで家族が飛び起きた事があって
別に火事でもなんでもなかったんだけど、
母親は相当びっくりしたらしい。
俺は3階で寝てるし、家族は1階で寝ていたのに
俺の叫びが聞こえたっていうんだからかなり大声で叫んでいたようだ。
別に火事そのものにトラウマがある訳でもないんだけどねぇ…
連覇おめでと
2009-03-24WBCで日本が連覇したそうで…おめでとう。
スポンサーのマクドはウハウハだろうねぇ。
クォーターパウンダーがまた売れると。
まぁそれはさておき…
今回の大会、やたら韓国戦が多くなかったか?
9試合中5試合が韓国相手。
仕方ない事かもしれないけど、
こんなんで「ワールド」って言われても…
残りの試合も中国(1)、キューバ(2)、アメリカ(1)か。
アジア選手権とちゃうんかいな…
ともあれ、頑張った監督や選手達に罪は無い。
よくやった!おめでとう。
kamatama!
2009-03-24優さんのところで「かまたまらーめん」なるものをみて
俺も無性に食べたくなったので
今日ラーメン屋の賄いで作ってみた。
まず、醤油だれを40ccとにんにくのすりおろし少々を器にいれ
麺を茹で始める。
天一のこってりスープを100cc(通常は250cc)鍋で沸騰させる。
器に溶き卵を適量(2個分ぐらいかなぁ)入れ、更にスープを加え、
茹で上がった麺を湯切りして器に盛る。
あとは具を適当に入れてできあがり。
カルボナーラちっくで結構旨かった。
ていうか腹がまだ本調子でないのに
こんなの食ってて大丈夫か?
頑張れ俺、負けるな俺w
天気もひとつ…
2009-03-22今日はどこへ…と思っていたがあいにくの曇天。
夕方には雨が降るらしい、ってことで、
家でゴロゴロしようかと思ったけど、
それじゃあリフレッシュになんないじゃん。
とりあえず近場の大阪城へ。
あしからず(笑)
肌寒いのにアイスクリーム食ってる人も。
今日はフランクフルトは我慢しました。
今頃はそろそろ終わる頃かな。
みそチャーシューメン(麺大盛り)+チャーハンのセット。
腹パンパン。
食い過ぎて動きたくなくなった俺はベンチで昼寝。
これがいけなかったか、後で腹の調子が悪くなる…orz
やっぱ冷やしちゃ駄目だよねーw
帰り道コンビニ見つけるたびにWCへ…
あの「牛スジを煮込む女」から久しぶりに電話がかかってきた。
声のテンションが異様に高く、「出来上がっている」事は確実だった。
ほう、そうでっか。楽しく呑めた様でよかったねぇ。
おいおい、あんたいくつになったんだよ(笑)
いや、あんたの地元駅のトイレの事なんて知らんがな(笑)
うん、そりゃ大変だ。先にトイレに行きなさいって…
ふらつきながらトイレに向かおうとしている足音が聞こえる…
いやいや、話なんて後でいーから電話切りなさいって。
あんたのトイレの音なんて聞きたかねーから(笑)
…
19、20の若い女の子ならいざしらず、俺とそう大して変わらないマダムな彼女。
みんな素知らぬ顔をしながら通り過ぎて行ったに違いない。
すいません。彼女に成り代わって俺が謝罪しますw
裏の顔
2009-03-22天気がよかったので万博公園に行ってみた。
のんびり満喫(^.^)
しかし、こういうところや高速のSAに行くと
どうしても食べたくなるものがある…。
それはフランクフルト( ̄ー ̄)
なんでかねぇ…。
写真は太陽の塔の背中の顔。
シャチっぽくてかわええっしょ。
帰りに惣菜屋でいろいろおかずを買って
揚げたてのコロッケ(1個70円!)を食べながら帰宅。
ちょっと呑んで飯食ったら、爆睡してしもた…
仕事の話
2009-03-18今抱えている仕事に一つに本の出版というのがある。
普段はカタログを制作しているのだけれど、
その表紙だけを集めた縮刷のようなものを作ることになったんだ。
カタログは週刊で出ているんだけど、
今の時代に珍しく結構最近迄モノクロで印刷されていて、
4年前にカラー印刷に切り替わった。
そのカラーに切り替わった号から今年の春迄の表紙を全て掲載する訳で。
4年間っていったら結構な量なんだよな。
大体、その4年の間に下請けの制作会社は変わるし、印刷会社も変わった。
俺が使っていたMacもOSも変わって、
昔のデータをそのままの形で(しかも編集できるように)開く事すらままならない…
まずはそういった不具合を解消する事から始めないとどーにもならない訳で。
2月の初旬から始まった作業が先日ようやく終わって、次の工程へ…
今は中扉を制作している途中なんだけど、
よく雑誌なんかで100号記念とかの表紙で、
創刊号から前号までの表紙をズラーって並べてるヤツあるでしょ?
ああいうのを作ろうとしてるんだけど…これも大変。
年間52週として4年間だから約200ページのデータを全て画像化してレイアウトしなくちゃ…
もうゲロゲロっす。
これに通常業務とエクストラワークが幾つか。
ヒィヒィ言っている割にはこうして更新できてるのはただの現実逃…いや、気分転換っすw
ささ、仕事に戻りますかね。
みんなも頑張れ~