今日も片付けする気にならず…(笑)

イヤホン端子のカバーをもらいにケータイショップへ行ってきました。
実はもう4~5個目ぐらいかな?

車の運転中に通話する事が割とあるので、
最初はBluetoothのイヤホンを使っていたんだけれど、
形状が俺の耳に合っていないのかすぐに痛くなる。
コードレスなのは便利でいいけど痛いのがちょっと…
まぁそれでも使っていたんだけれど、
ある日の晩、会社の同僚とうどんを食べに行ったとき
どうやら落とした様で…
それからは平型端子のイヤホンを使っている。

そうしてカバーの開閉を繰り返していると取れやすくなってしまい、
気づいた時には失くなっている事が多い。
まぁ、それは仕方の無い事なんだろうけど、
その度にショップに行くのが面倒でならない。
大抵在庫していないから取り寄せになって
7~10日は待たされてまた取りにいかなくちゃいけないし…
そーゆーのが厭で、失くしてから1ヶ月近く放置していたんだけど、
流石にそれも厭で重い腰をあげた訳だ。

さて、ショップに到着して待たされる事およそ15分。
ようやく俺の順番がまわってきた。
オネーチャンにカバーを失くした事を伝えると、
「ちょっと在庫をみてきます」などとのたまう。
いつもそーやって言うけど
「ただいま在庫がございませんのでお取り寄せになります」って言うんだろ?

少々うんざりしながら待っていると
歯列矯正した歯をおもいっきり見せながらオネーチャンがやってきて
「コチラでございますね?」とカバーを取り付けてくれた。

おお、珍しい事があるもんだ!
在庫がある事にも驚いたけど、取り付けまでしてもらったのは今回が始めてだ!
へぇ~!

実はここ最近、何かを修理してばっかりだ。
昨日の記事に書いたG-SHOCKだけじゃなく、
ベルト(パンツにするほうね)もバックルを交換したり、
バッグのファスナーが閉まらなくなったのを潤滑油をつけて直したり…

ていうか俺の持ち物ってボロばっかり?(笑)

いやいや、こういった「もったいない」精神が大切なのですよ。
捨てたり買い替えたりするのは簡単だけど、
そうすると地球にまたゴミを増やす事になるからな。
という訳でtadasukoさん、不要になったハードケース着払いで送ってください。
取っ手が無くたって直して使わせていただきますから(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.