2本目のベルト

2009-10-23

夕方、仕事中に携帯が鳴ってとってみると、弟分のTからだった。

「久しぶりに飯行きませんか?」

まだ片付けたい仕事はあったんだけど、それは明日やることにして
待ち合わせの店へ…

今年の5月だったっけ…彼の2回目の結婚式からだから
約半年ぶりに会ったんだけど、
相変わらずな男だったんでちょっと安心した。
奥さんも元気でいるらしい。

くだらない話をしつつ飯も食い終わり一服していると

「コレ使ってください」

と小さなな黒いハコをくれた。

「今度はイタリア製ですw」

彼が最初の結婚をしたとき、スペインに新婚旅行に行き
その時の土産がベルトだったんだけど、俺には短くて使えなかった、という話は前にも書いた。
3年後、離婚した彼に
「俺に使えないベルトなんて贈るからこんなことになるんだよ…w」
そう言った俺に爆笑していたTだったが…まさか…

箱を開けてみると想像通りベルトだった…

とりあえずサイズを確認してみる俺w
今回はバッチリ!
Tよ、君の幸せは約束されたぞ~

ありがとな~
そしてリベンジ成功おめでとうw

これ食べたい…

2009-10-22

Windows7発売記念! 肉7枚重ねの“極盛りバーガー”登場
【東京ウォーカー】10月22日(木) 15時41分配信 / エンターテインメント – エンタメ総合

「バーガーキング」が、超巨大サイズのバーガー「Windows7 WHOPPER(ウィンドウズ セブン ワッパー)」(1450円)を本日から10/28(水)までの期間限定で発売。さらに毎日先着30人に特別価格の“777円”で提供されることが発表された。
本場アメリカ仕込みのボリューム感とビジュアルのインパクトで勝負している同店。このたび、アメリカに本拠を構える「マイクロソフト」の最新ソフトウェア“Windows7”の発売を記念して同商品を開発した。
気になるその新バーガーは“Windows7”の“7”にちなみ、約113gのビーフパティを7枚も使用した贅沢なもの。直径13cmのアメリカンサイズのバンズに挟まれた、7段重ねのビッグパティは圧巻のひと言だ。フレッシュなレタスやトマト、マヨネーズと共に、高く積み上げられたパティがジューシーな“肉の旨み”を演出してくれる。
バーガーをカスタマイズできることで人気の「WHOPPER(ワッパー)」(430円)が、グレードアップしたこちらの「Windows7 WHOPPER」。お腹がペコペコな人にも、肉好きの人にも、話題性重視の人にも満足度は抜群だ。早速、駆け付けて味わってみて!

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091022-00000016-tkwalk-ent

めったぼ、めったーぼ♪(トトロの節でw)

2009-10-22

先日、会社の健康診断があったんだけど。

3 年 前 の 体 重 に 戻 っ て い た !

さぁ、ここで問題です。
この事実は「太った」事を意味するものか、または「痩せた」事を意味するものか、
さてどちらでしょう?

因みに体重計は正確で壊れていませんでした(笑)

どっちにしたって172cm/85kgはいかんよなぁ…

またまた出て来たG-SHOCK

2009-10-21
あれから何度週末を迎えただろう…それでも一向に片付けが進まない。
とはいうものの、ちょこっとずつはやってたりして。

そしたら、またアレが出て来ました!

すんげー埃まみれで、最初は「?」だったんですけど、
雑巾で拭いてみると…

こいつもまた電池の切れたG-SHOCK。
早速型番をみるとDW-002の刻印があり、ネットで調べてみると…

FOXFIRE NEXAXというそうです。
15年前のモデルでしたか…

これも電池交換しますかね…
ただベルトがね…合皮っぽい部分が流石にボロボロで…
これも交換となると小遣いが…

腕時計なんてちょっと前まで全然しなかったのに
古い奴を甦らせて使いだしてから
また1個、また1個と復活させてるなぁ。

そんなマニアじゃないんだけどね…

LARK

2009-10-20

今朝、出勤前にコンビニに寄ってセブンスター1カートンを買った。
ここのローソンで買うのはちょっと久し振り。

で、いつものようにライターをプレゼントしてもらったんだけど、
またLARKの…今回は真ん中の青いやつ。
もう4個目になっちまった…

最近はデザイン性に走ってるみたいで、機能的にはイマイチ…
ま、いいんだけどね。

でもなんでいつもLARKなんだろ…

たまにはマルボロとかくれないもんかねぇ…

今日の夕空

2009-10-19

今日は所用があってずっと外出してた。
夕陽がすんごく綺麗だったとき、俺は高速道路の上…
結局とあるビルの屋上からようやく撮れたのがこのショット…
う~ん…

でも、なんとか自分に「お疲れさん」って言えたような気がした。

今度はテレキャス

2009-10-18

タイトルの段階でネタバレ必至なんで
今回はあっさりいきます(笑)

テレキャスフリークにはたまらないネクタイです!

まさかこんな柄のネクタイがあったなんて!
デザインはあのKANSAI YAMAMOTO
半額だったのとウケ狙いでつい買っちゃった…(^_^;)

MY NEW LES PAUL STANDARD EBONY

2009-10-18
ふっふっふ…

ビッグウェーブはtadasukoさんだけに来るんじゃないんだぜ(笑)
レスポールカスタム/ブラックビューティーが欲しいと言っていたら
友人Eが「今度会う時、持って行ってやるよ」と言う。

え?マジっすか?いやっほーい!

「オールドじゃないけど、いい音するから気に入ると思うよ」
友人E曰く「買ったけど使わなくなったからあげるよ」だって。
なんと太い腹…じゃなくて太っ腹!
そうかそうか、これで俺も鮎川サンになれるんだな!

そいつでめんたいロックをかましてやるとですバイ(笑)

という訳で、我が家に新しいLPカスタムが来る事になり、
今日某所へ引き取りに行ってきました。

友人Eが持って来たのは通常のギターを型取ったタイプではなく、四角いケース。
ま、誰かさん達と違って(笑)ケースそのものに大きなこだわりはないのでそこはOK。
恐る恐るケースを開けてみると…

あれ、LPカスタムじゃない…

確かにブラックボディだけど…これはスタンダードタイプですね?
ネックがセットネックじゃないけど…
でもプレゼントなんだから文句を言っちゃあいけません。
新しい割に音もいい感じ!
いいの?いいの?本当にもらっちゃっていいの?もらっちゃうよコレ!
ええい、もうこれ以上引っ張るんじゃねぇよ、という声が聞こえてきたので
画像をドン!

あれ?(笑)

こ、これは…

ライター…

火をつけるたびにギターサウンドが流れてきます…

スタンドもついてました…

友人E…ありがとう…
出来れば次は本物のLPカスタムをよろしく(笑)

あの素晴らしい歌をもう一度…

2009-10-18

加藤和彦さんが自殺=「あの素晴しい愛をもう一度」-遺書2通、軽井沢のホテル
10月17日18時29分配信 時事通信
 17日午前9時25分ごろ、長野県軽井沢町のホテルの客室で、音楽プロデューサーで「ザ・フォーク・クルセダーズ」メンバーだった加藤和彦さん(62)=東京都港区=が首をつって死亡しているのが見つかった。客室には2通の遺書とみられる文書が残されており、県警軽井沢署は自殺とみている。
 同署によると、加藤さんは16日に1人でホテルに宿泊。17日午前8時半ごろ、ホテルから同署に「宿泊客の様子を確認してほしい」と通報があり、署員が駆け付けたところ、浴室内で死亡している加藤さんを発見した。
 加藤さんは数日前、知人女性との電話で「死にたい」という趣旨の話をしていたという。その後、加藤さんと連絡が取れなくなり心配になった女性がホテルに問い合わせた。
 女性は加藤さんが訪れそうな場所を捜していたという。ホテル側が内線電話をかけたが応答がなかったため、同署に通報した。
 遺書とみられる文書は紙に印刷され、加藤さんの関係者にあて書かれていたという。知人女性と音楽関係者の男性が本人と確認した。
 加藤さんは京都市生まれ。1965年、龍谷大在学中にクルセダーズを結成し、その後、サディスティック・ミカ・バンドを率いた。自ら作曲した「あの素晴しい愛をもう一度」「帰って来たヨッパライ」などがヒットした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091017-00000085-jij-soci

ユニット和幸での活躍楽しみにしてたのに…
classの津久井さんも逝ったばかり。
今年の音楽界は多くの財産を失っているなぁ。

心よりご冥福をお祈りします。

なんで

2009-10-17

昼間のビールはんまいんだろな。

ちょっとしあわせ(*^_^*)