眠れないまま朝を迎えて、8時頃までダラダラして、
朝食をとり、またちょっとダラダラして…
10時前にようやく持ち帰った仕事に取りかかった。
今週制作するカタログに掲載する約900アイテムのデータ整理…
本来ならデザイナーのする仕事でもないのだけど、
人員削減、経費削減の世の中、
出来るヤツが何でもやらされるって訳だ。
作業そのものは単純なんだけど、実はものすごく神経を遣う。
根詰めてやれば5~6時間で終わる仕事なんだろうけど、
そこまで集中力がもたない。
かといってダラダラやったら、ミスを犯す事になる。
カタログは週刊なので、毎週毎週、同じような事を繰り返しているのだけれど、
1週間の中でこの仕事が一番億劫なのだ。
会社だと他の目もあるし、一応役職なので真面目(?)に仕事しているけど、
今日は自宅でのタダ働き…
コーヒーは自分でいれなくてもいいし、
すぐにギターを手に取る事も出来る。
くわえ煙草してても誰も文句は言わないし、
ブログはやりたい放題だし(あ、これは会社でも一緒かw)
うるさい電話はかかってこないし、
会議に出なくてもいいし、
何より静かな場所で仕事ができる。
いつもならヘッドフォンしてボリュームも結構大きめでしているから、
槍終えた時にはぐったりなのだ。
iTunesのラジオで、カントリーを流しながらのんびり仕事。
時々ギブボンで合わせてみたり…
よく「フリーランスでやらないの?」と訊かれる事があるんだけど、
多分俺には無理なような気がする。
商才が無いってのもあるんだけど、自分を律する強い意志がないと。
これだけ誘惑が多いと、つい…ってなちゃうからねぇ。
この仕事に限らず、自営の人って尊敬しちゃいます。
ささ、そろそろ休憩は終わりにしないと…^^;