昔の仕事

2010-06-17
ブログともだちのめぐさんが「熊野鼓動」という会社の

「うめみかん」と「しそサイダー」というドリンクを紹介されていまして。
で、コメントにも書かせていただきましたが、
実はこの会社、知人がやっているんです。
一時期は同じ事務所にいたりもして…
いや、世間って狭いっすね(笑)
そんな縁もあって、「うめみかん」と「しそサイダー」の
ラベルデザインをご発注戴きまして。
ま、デザインって言っても殆ど先方のイメージを起こしただけなんですけどね。
それがこれ↓

サンプルでもらったんだけど、開封する事無く3~4年…
さすがにもう飲めないよね(笑)
保存料とか着色料入ってないし(爆)
今はリニューアルして他のデザインになってます。
きっと俺のデザインじゃ売れなかったんでしょう。
あー、横ピー、タダの仕事させっからこうなるんだよ!(爆)

2010-06-14

夕方の5時に始まった宴が今終わった…

楽しかった~♪

電車、乗り過ごさないかな…

いよいよ開催!

2010-06-14

詳細は後日。乞うご期待(笑)

合わせ技1本!

2010-06-12

テレキャスターとモズライトを足して2で割ったらこんなやつ…
まさか実際にあるとはねぇ(笑)

引き出しの中

2010-06-12
会社の机の引き出しを整理してたら出て来た落書き

何を思って描いたんだか…
今日は天気がいいからどこか遊びに行こうかな。
明日から雨らしいし。

誰か彼を救ってあげてくれ…

2010-06-12

「病気の父に頼まれ、殺した」17歳少年逮捕

6月12日12時45分配信 読売新聞
12日午前9時45分頃、大阪市鶴見区のマンションに住む無職の男性(44)方から、少年の声で「父から殺してくれと頼まれ、殺した」と110番があった。駆けつけた鶴見署員が、室内のベッドの上で男性があおむけに倒れ、そばにビニール袋が落ちているのを発見。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。男性の息子の塗装工(17)が室内におり、殺害を認めたため、同署が嘱託殺人容疑で緊急逮捕した。府警によると、父子2人暮らしで、息子は「父は病気で寝たきりで、『疲れた、殺してくれ』と言われ、頭からビニール袋をかぶせた」と供述しているという。
最終更新:6月12日13時7分http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000474-yom-soci


誰も彼を責められない
17歳の「こども」にどんな選択肢があるというのか
切ない…父親が自分と同い年なだけに、余計にそう思う

誰が使うんだよってハナシ

2010-06-09
最近疲れてるねってよく言われる。

そうかな?って返すんだけど、自分でもいまの状態がまともなのかどうか少々不安…
いろんな事を考えなくちゃいけないのに、
現実逃避というか、くだらないことばっかり頭に浮かんじゃう。
例えば…
みんなのギターでトランプ作ってみたらどうだろう、とか(笑)
13×4=52枚、ジョーカーが2枚で54枚のカードか。
印刷代どれくらいかかるんだろ。
はぁ~。
寝よ。

寝顔

2010-06-08
夜中に目が覚める事が度々ある。

うなされていたのか、自分の叫び声で起きる事もある。
隣ではそんな俺に気づきもせず静かな寝息をたてている…
きれいだ…
君と一緒になれて本当に俺は幸せだよ…

ちょっと恥ずかしいけど…

2010-06-06
ギターの話をするってなんて楽しいんだろう。
性別や年齢、プレイスタイルを問わず、外国語が喋れるのなら国籍も問わず、
勿論巧いとかそうでないとかも全然関係なくて、
プレイヤーとかコレクターとかの分け隔てもなくて
ただ「ギターが好き」っていうただそれだけの共通項で
友達が出来たりする訳で…
好きなギターやミュージシャンが一緒だと親近感もわいて更に楽しい。
ここを覗いてくださっているみなさんも
同じように感じていらっしゃる事だと思います。
そんな「ギター友達」の中に
このブログにコメントくださる事は無いのですが、
メールでやりとりしている方がいて、
情報交換したり、わからないことを訊いたりしています。
で、今回、エスクワイヤを入手した際、
いつものように「やっと手に入れました~」と報告したところ、
「ますたーのギター、俺のホームページで紹介してもいいよね?」との事。
まぁ断る理由は全然ないし、むしろちょっとはひけらかしたいというスケベ心もあったので、
お願いしました(笑)
この方はかつて尾崎豊のパーマネントバンド「ハートオブクラクション」のギタリストだった方で、
現在はアマチュアミュージシャンとして仙台を拠点に活動を続けられています。
尾崎ファンの自分としては、こんな方と交流が出来ている事自体、とても凄い事なのですが、
殆どといっていいほど尾崎の話はせずにギターの話ばかりしています。
それはその方のギターに対する考え方と言うかスタンスに共感する所が多いからなんでしょう。
ま、それはさておき、興味のある方は↑をご覧になってください。
私のバカっぷりが見事に晒されております…
あ~恥ずかしいw

この娘達…

2010-06-06

Blowin' in the Wind – Peter, Paul, and Mary (Cover)

なんか微笑ましいのぅ
こんなゆるい感じでいいから誰かとあわせたいもんだ。うん。
さ、寝よ…