トホホ…

2011-03-31

昨日の帰宅中、車のライトを点灯したら運転席側のフォグランプが切れた。

仕方なく最寄のオートバックスへ。

三千円近くの出費…こりゃ痛い。

最近特に睡眠不足気味なので、今夜はしっかり眠るつもり。
9時には布団に入っていたいなぁ。

忘れていた夕空三連発

2011-03-30
たまたま早く帰れる時に撮っても、家に帰ってグダグダしているうちに

ブログにアップする事を忘れてしまう。
そんなここ最近の夕空です^^;

さて、今日は撮れるだろうか…

投函、計算。そして…

2011-03-29

zippoが当たるセブンスターキャンペーンに応募した。

全部で55口。
1口15箱なので825箱。
本数にして16,500本。
これで当たらなきゃ怒るで~!
しかし。
確かに俺の肺はヤニで真っ黒なんだろうけど、
心はまぶしいばかりの白なんだぜ(爆)
すいません、調子こきましたw
いつも思うのだけれど、
このタバコ代をギターにまわせば
カスタムショップだって楽に買えちゃうんだよな。
でもわかっちゃいるけどヤメラレナイ、トマラナイ…
詳しくは書かないけれど
Rockyさんには迷惑かけちゃった(笑)
まぁ気が向いたら彼がそのうち記事にしてくれるかもしれないな。
あ、で、義援金の為に手放したギターの入金が確認出来たので
そのまま送らせて頂きました。
ご協力ありがとうございました。
来月は誕生日があるので(経済をまわす為にもw)何か買おうかなぁ…
1本旅立った訳だし…

気分転換

2011-03-27
特に記事にするような「何か」があったわけじゃないけど。

久しぶりにジダン君を撮ってみた。

このあとプラグインしたら、ボリュームに若干のガリが…
ごめんねほったらかしで^^;

Me-ISM Live at FIRE LOOP 2

2011-03-24
好評のようでしたので2回目^^
頭の数曲はサブで用意していた'57のストラトをプレイ♥

足下はこんな感じ。これじゃ何を使っているかわかんないわね^^;

ライブって…た、楽しぃわぁ~!

どこ見てんだよーっ!!!(笑)

歌もしっかり聴いてよね!!(笑)

ハスキーヴォイスのパワフルシャウト!

高速カッティングで応戦よ~w

ちと休憩(笑)
3へつづく?(笑)

奮起!

2011-03-23
昨日のライブでちょっと元気になった俺。

よし!俺もなにか頑張らなきゃ!
そう思ってやったのが…

携帯の待ち受け画面の作成…
もっと元気にならなきゃ^^;

Me-ISM Live at FIRE LOOP

2011-03-23
日付が変わってしまいましたが、今日待ちに待ったライブに行ってきました。

対バン形式のライブだったんですが、お目当てのバンドがコレ↓

Me-ISM
G&Vo、B&Vo、ドラムの3ピースバンドでかなりご機嫌なサウンドでした。

ギターの娘はかなりアグレッシブな感じで飛び跳ねたり、
腕をぐるぐるまわしたり凄いパフォーマンス!
でもそれだけじゃなくてお世辞抜きでギターもお上手でした。
ステージ降りたらお人形さんみたいなキレイな女の子で、
礼儀正しくて好感度更にアップ(笑)

ベースの娘はハスキーボイスで表情豊か。
本当に音楽が好きなんだなぁって感じがしました。
プレイも巧く、いや本当にレベル高いなぁ。
他のバンドも巧かったけど、ただそれだけで感じるものはなかったけど、
この娘たちの音はしっかりと客席に届いていた気がする。

ハコ自体は狭いんだけど、それまでのバンドだと
ステージから2mほど離れた所までしか客が寄ってこない。
言い方は悪いけど、彼女達は東京のバンドですよ?
アウェーでしょ?
けれど彼女達の時にはステージ間際まで寄ってたなぁ。
女の子だからという理由だけじゃないんだねきっと。
おかげでいいショットが撮れました。

久しぶりのライブ撮影は…短い時間だったけれど楽しめました。
曲やステージの構成がわかっていたらもうちょっと出来る事もあっただろうけれど、
ある意味こっちもぶっつけ本番ライブなんで「まっいいか」です。
こんな素敵な機会を与えてくれたMe-ISMのメンバーとM氏に感謝します。
どうもありがとうございました。

今日より明日

2011-03-21
昨日午後から降り出した雨がようやくあがりかけ…
週末の洗車がまた無駄になったのは言うまでもない。
なんだっけ、マーフィーの法則だっけ?
まぁもともと常に車をピカピカにしていないと気が済まない性質ではないから、
さほど気にはしていないといいつつ、
近頃は洗車してもその翌日あるいは翌々日に雨にあっているので少々ご機嫌斜め。
祝日だというのに仕事だし…
しかし!
明日はそんな塞いだ気分を吹き飛ばすご機嫌な夜が待っているのだ。
久し振りにライブの撮影に行ってきます!
大音量ロケンローのビートシャワーを浴びてきます!
初めて観るバンドだから俺の緊張感がハンパないだろうなぁ。
手ブレしまくるかもしれん…
もう仕事が手につきません…
こんなにドキドキするのは何故かって?
それは…
ギャルバンだからw

自分でできるもん!

2011-03-18
べつに公文のCMではないことを最初におことわりしておきます^^

ブログ友達のシゲキックスさんが紹介されていましたが、
撮った写真をいろんなタッチの絵画調にしてくれるサービスがあります。
まぁ、手軽でいいサービスですよね。
しかし、我々にとってはあんまり手放しで喜べないのが本音。
だってそれ(だけじゃないけど)で飯食ってるんだもの…
この業界が斜陽になっていくのもわかる。
そういや、看板描きだった親父に
「時代が変わって行くんだよ!」とほざいた若い頃の自分を思い出す。
バブル時代にもてはやされたカタカナ職業の先端だったデザイナーとやらも
今の時代じゃ誰もが青色吐息なのだ。
とはいえ、人任せだと思うようにいかないのはいつの時代も変わらない。
いや、人に任せた方が上手く行く人もいるだろうけれど、
やっぱり自分でやった方が(下手うっても)納得できるだけいいってものなのだ。
先のサービスなら細かい設定までは出来ないだろうし。
そこまで対応されたら本当に俺は餓死してしまう…(笑)
今、プロフィール画像に使っている写真を元に加工を施してみた。
出来がまぁまぁよかったのでTOP画像にしてみた。
そしてついでに会社PCのデスクトップ画像も作って替えてみた。
…仕事向きじゃないな^^

今日は地震発生から一週間。
被災地の状況は凄いままだけど、時折ほっとするようなニュースも出たりする。
打ちひしがれているだけじゃダメだ、という気持ちが生まれて
助けられているだけじゃダメだ、という気持ちが生まれて
自分がなんとかしなきゃって立ち上がる姿を見た時に
心を揺さぶられる。
貴方達は僕の生きる目標です。

被災された皆様へ

2011-03-17



謹んで震災のお見舞いを申し上げます
3月11日に発生した東日本大震災に於きまして
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに
被災された皆様 そのご家族の方々に
心よりお見舞いを申し上げます