もう日付が変わってしまったので(正確には)昨日の事になるのだけれど、

実は今日部下がとんでもない失態をやらかした。
まぁ彼女の名誉の為、詳細は明かせないが、要はパソコンを壊したと思っていただければいいかと。
自分たちの部署は週刊のカタログを作っているので、
スケジュールがびっちり決まっている。
つまり「余裕」だとか「遊び」がない…F1マシンのハンドルのようなスケジュールが組まれている。
なので風邪をひこうが、熱を出そうがそれを厳守しなければならない。
まぁ締め切りがある仕事を持つ人間の宿命なんだな。
そんな中、彼女が起こした事故はその大事な約束事を吹っ飛ばしてしまうようなものだった。
マシンの状態を見て、ただ事ではないと判断した俺は、
取引先や関係会社各社に連絡、調整をお願いして、社内の関係他部署にも頭を下げてまわった。
出来る限りの全ての調整をしながら、
誕生日に仲間が開いてくれるパーティの事や、週末のイベントが全てキャンセルだな…と。
今夜からは数日間、帰れそうにないな、と諦めながら復旧作業に取りかかった。
けれど、神様はいた。
なんとかHDDを認識し、データの復旧も完了し、
念のためサーバの中身の安全も確認してリカバリーが完了した。
今までの自分のキャリアの中でも「奇跡的」な事だったと思う。
かくして…関係者にまた頭を下げ…止まっていた作業を再開させ…
全ての業務を終了させ、車に乗り込んだ時、俺は45歳になった。
半日あまりをそんなゴタゴタの中で過ごしたのだけれど、
復旧が完了し、仲間に報告したときに、みんなが「ありがとう!」って言ってくれた。
こっちがみんなに迷惑かけているのに…
まぁ確かに復旧出来なかったらみんなも相当キツい目に合うのは必至なので、
そういう気持ちになるのもわかるけども。
でも、嬉しかったな。
最初はとんだプレゼントが来たもんだ、と愚痴たけれど、
みんなの「ありがとう」で帳消しだ。
明日も明日の仕事がある。
おやすみなさい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.