サプライズ
2012-10-22 土曜日、ある小包が我が家に届いた。
スカル&ボーンズはある方のアイコンだ。
はやる気持ちを抑えつつ開封すると…
ビグズビー…
なんでこのようなものを俺に?
豚に真珠じゃないか…
ていうかどのテレにつけりゃいいんだ?
しかし、その驚きは序章に過ぎなかったのだ。
箱を開けるとそこにブグズビーの姿は無く
かわりに2つの小さな箱が入っていた。
そしてその中に…
FENDER ESQUIRE & FENDER ZIPPO
なんと送り主は先日自らの不注意でZIPPOを失ってしまった自分の為に
未使用品(封緘まで付いていた)を送ってくださったのでした。
そしてFENDER GUITAR COLLECTIONのエスクワイヤまで…
すぐさま電話をして御礼というかこの感動を伝えようとするも言葉が出てこず…
「ありがとうございます」という使い古された言葉は
普段使っている中ではあまりにも陳腐に思える。
だがしかし、
本当に感謝や御礼の気持ちがあふれると
それ以外の言葉が全然出てこない。
無理矢理に言葉を付け足しても
それこそ陳腐で滑稽になるのだろう。
電話では興奮しっぱなしで気の利いた事も言えず
失礼な事ばかり言ってた気がする…
GBさん
この度は(この度も、ですねw)本当にありがとうございました。
今度こそ大切に使わせて頂きます!
あー、俺の馬鹿!
2012-10-15 今夜、バイトに行く途中、どうやらタバコとzippoを落としたみたい。
休憩の時に一服しようとして気がついた。
ジャケットの中にも、バッグの中にもない。
家に置き忘れてきたのだろうと奥さんに電話するも
「見当たらないよ」と素っ気ない返事。
まぁ見落としているのかもしれないとあまり気にしないでいたのだけれど…
帰宅して、普段タバコを置くであろう場所をいくつか探してみたけれどない。
やっぱり落としてしまったのかも…
そう思うといてもたってもいられなくなり、
再びバイクで店までの道をゆっくり走って探しに出た。
寒い中、路上に落ちている白いものにいちいち反応してみるも
zippoはおろかセブンスターすら見つける事が出来なかった…
無念。
タバコは今日の夕方に買ったばかりだったけれど
それは簡単に諦めがつく。
けれども、zippoはそういう訳にはいかない。
懸賞に応募して2回目のリベンジでやっと当てたものだし、
応募用紙に貼る封緘の切り取り&貼付け作業も奥さんと一緒にやった。
また、丁度今の事務所で働き始めた頃だったので、
しんどい時間を共有した俺の相棒だったのだ…
1年3ヶ月ちょい使って、何の違和感も無く俺の一部になっていたのに…
あー、悔しい。
さっき以前使っていた古いzippoを引っ張り出してオイルを入れた。