モダンな娘

2013-02-27
去年のクリスマスに我が家に嫁いできたテレですが、

ネックをローズ指板に替え、更にブリッジカバーをつける為に
ブリッジまで別に買ったのにサイズが合わないという事件が発生しました。
よくよく調べてみると、
いわゆるビンテージモデルとモダンテレやアメテレ・アメデラとかいわれる
最近のテレのブリッジは形状だけでなくサイズも違うんですねぇ。

写真でもわかるようにブリッジのリアピックアップの穴にリアピックアップを合わせると
ストリングホールに位置が1cm程ずれてしまうま。
折角買ったビンテージモデル用のブリッジ&カバーはこの娘にはつけられないのです…
せめてこのモダンテレ用のブリッジが6wayならよかったのに3way仕様。
みょ~んと伸びたサドルのねじが不細工で…
さて、俺はどうするべきか。
1 そのまま使う
2 モダンテレ用の6wayブリッジを買う
3 テレ用のビグズビーを装着する
う~ん…

く、くそう!

2013-02-26
例の東京出張ですが、経費節約のため営業が1人で行くことになりました…

うぉぉっ、愛人紹介がぁぁぁっ(笑)
ま、こんなご時世ですから仕方ありませんね…

親指ギターリターンズ

2013-02-25
oceanさんのライブラリ200本を記念して作って以来
久しぶりに作ってみました

ブランクと目の衰えを考慮して
ギターのサイズは前回のほぼ倍(笑)
中指ギターですかね…

それでも「イラッ」っとすること数十回!
まぁ数はしれてるので短時間で切り抜き完了しました
あとはコルクボードに押しピンで貼り付けると完成です

2ヶ月遅れの…

2013-02-24
去年のクリスマスに自分は奥さんにギターを買っていただきましたが
自分は奥さんにプレゼントしてませんでした

それは釣った魚にエサをやらないということではなく
彼女が手にしたいバッグがみつからなかったからでした

しかし今日
偶然見つけたバッグを彼女に差し出すと
とても気に入ってくれたようで
ホッとしました

2.22

2013-02-22
今日は2月22日。

本当なら東京へ出張する日…でしたが、
そんなことよりもっとおめでたい日。
2.22は「にゃんにゃんにゃん」でにゃんこの日。
そんな日に…
義妹、入籍(祝)
ほんとにしたんだw
二人とも猫好きなんでこの日に決めていたんだって。
式とかなんとかは当分先らしいけど。
旦那さんはピザ職人(になる準備中)。
いつか俺達の夫婦愛が冷めたら彼んとこの窯に入れてもらおうっと。
おしあわせに~

またまた延期

2013-02-21
22日~の東京出張がまたまた延期になりました。

どうも仕事上の都合がつかず来週の平日になりそうです。
しかも日帰りで…
折角いろいろ画策してたのになぁ。
あゆたくパパさんとホルモンも食べたかったし
現地の愛人にも逢いたかったし(笑)
う~ん、残念。

タマが無くとも

2013-02-20
用事で実家に帰っていた奥さんを迎えに…
というのは口実で
ダンコに会いに行ってきた。

少しはおとなしくなっているかと思っていたけど
ヤンチャっぷりは健在でした(笑)

実は今日はモモが亡くなって丁度1年。
納骨堂に納めていたお骨を
合同墓地に移す為に動物霊園に行っていたのでした。

モモは自分達の結婚を後押ししてくれました。
そしてダンコも連れてきてくれました。
彼には本当に感謝です。

反抗期

2013-02-18

最近、忙しくて面白くない。
なので、
カーナビのいうことを敢えて聞かないドライブ…
例えば、「右方向です」と言われても
「うるせーんだょ」って無視する(笑)
おかげで大阪~神戸を夜通し走ってました。
ま、それは金曜の夜の話。

今日は思い切って髪を染めてみた。
46年間で初めての経験。

この歳でグレてどうするよ…
勢いでギター買っちゃう?(笑)

iPhoneから送信

バレンタイン

2013-02-14
ハートだらけのセブンスター。
会社の女子からいただきました♡

Tiger

2013-02-10

今日は心斎橋のTigerという雑貨屋さんに。
昨年夏頃オープンし、すごい人出なので、ほとぼりが過ぎるまで待っていましたが、
今日も大混雑でしたf^_^;

そして自分はiPhoneのケースを
奥さんはポートフォリオケースを購入。
それだけでグッタリ…

楽器屋巡りもソコソコに帰ってきました。
さて、これからラーメン屋に行ってきます。

iPhoneから送信