あれは3年前…ストラト復活

2013-07-19
いつものように…と、ちあきなおみの歌が流れる事もなく
ギター部屋でごそごそすること数時間。
3年前にtkgさんから譲って頂いたFIRE BLADEのストラトキャスターですが、
一応完成でしょうか?

ネックはレジェンドのテレから移植。
このネック、うっすら杢らしきものが…(笑)

一方、取り外されたストラトネックはこちら。

tkgさん曰く、捻れているそうで…
どなたかいります?
インギー風にしたいけど、手持ちギターの指板削るのは勿体無いとか(笑)

ビンテージテレキャスター

2013-07-18
目に入れたらめっちゃ痛いけど
かわいいかわいいオイラのテレキャスター

塗装が剥げてすっかりビンテージの風格…

IKEBE ORIGINAL ZO-3

2013-07-18
ちょっとビミョーですが…

イケベ楽器オリジナルのZO-3テレタイプが出ました。

LPタイプほどテレになり切れていない…残念(笑)
いくらテレフリークといえどもこれはないなぁ…
防衛軍さんが購入するのを楽しみに待っていましょう(笑)

まだなにも…

2013-07-16
そう、まだなにも撮っていない我がニューカメラ。

昨日、ミナミに出たついでに某カメラ量販店に行ってみた。
若い頃にEOS RTを購入したその店は
規模をかなり縮小し、少し離れた小さなビルの二階で営業していた。

お目当ての品…ホットシューカバーなんだけれど、置いてないと言われる。
ホットシューカバーとは外部ストロボをカメラに接続する部分を保護する部品なのだが、
たかだか200円の、大して売れない商品は在庫するのもアレなんだろうか。

しかし、そのたかだか200円の(しかも1個しかいらない)ものをネットで送料もかけて買うにはどうも気が進まない。
折角雨の中をやってきたのに…
そんな気持ちが顔に出ていたのか、年配の店員が展示用のカメラに着いていたソレを抜き取って手渡してくれた。

あ、ありがとうございます(^^)

帰宅後、上機嫌でx6iに取り付ける。
ニヤニヤしてカメラを撮影。
カメラでの撮影はまだだ。
一体いつのことになるやら…

ま、ニヤニヤはまだ他にもあるし(笑)

ダンコの誕生日

2013-07-15
…という訳で食事会。

実は義母の誕生日でもあったのです。

義妹夫婦も合流して賑やかな会食でした。

食後はダンコと遊ぶ。
ダンコは直ぐに噛み付いてくるのだけれど、
どうもタバコの匂いが染み付いた手が好きみたい。

死ぬかと思った

2013-07-13
夕食後、ドライブしようと奥さんと車に乗り込んだ。
行きたい場所を訊くと、六甲山ガーデンテラスだと言う。

23時、出発。

2時間ほどで着いたのだけど、
霧、霧、霧……

細く急なワインディングロードでは
コーナーを曲がる度に死ぬかと思った((((;゚Д゚)))))))

28時、帰宅。
奥さんは完全に車に酔ってしまってます。
自分も疲れました。

おやすみなさい…

今日のお弁当

2013-07-12
何故か今日のお弁当はゴージャス!
家に帰ったら何かおねだりされるのだろうか…

スマホも…

2013-07-11

だから何?って言わないで(笑)

今日から

2013-07-10
今日から会社PCのデスクトップ画像はコレだ!

そして夏の部屋着はコレだ!

楽器工房KOMU

2013-07-06
退院してから一週間、毎日定時上がりの仕事でしたが、さすがに疲れました。
さて、そんな自分に嬉しい届きものが…

あゆたくパパさんが開業した「楽器工房KOMU」のノベルティグッズです。
マグカップとライト付キーホルダー。
奥さんの分まで頂いちゃいました(^^)

あゆたくパパさんの開業にはロゴタイプの制作という形でお手伝いさせて頂きました。
出来るだけシンプルに、というオーダーに添い制作。
幾つものアイデアも無駄を削ぎ落としていくと
こういう形で収まりました。
無印良品みたいですけどね。

何はともあれ、あゆたくパパさん開業おめでとうございます。
頑張ってくださいね~(^^)