ほんまかいな…

2013-10-31
今まで全然気づきませんでしたが、
ブログの容量がマイページに記載されていたんですね。
ちょこちょこここを覗いてくれているmataさんのツイートで気がつきました。
で、自分のを確認してみると…
11%/2.5GB
え?
たったそんだけ?
7年間もやってて?
CD-R1枚分にも満たないんだ…へぇ~。
自分のこれまでの人生を全て記録できるとしても
DVD-R1枚で済んでしまいそう…
そう考えると昔の写真アルバムとか、かさばるけど「証」にはなるよな。
全てをデジタル化してスマートになる事を否定はしないけど、
なんだかなーって気がする。
自分の人生がディスク1枚ってやっぱりなんだか寂しいわ。
もうちょっと頑張らなきゃ、と思う。
これまでの倍以上頑張ってディスク2枚ってのもどうかと思うけど…

これって…

2013-10-30
ご存知の方もいるかもですが、自分は黄色やオレンジ色が好きで

身につけるものも黄色やオレンジ色のものが多いです。
今日も黄色いTシャツ・ソックスです(笑)
そんな今日、偶然にもこんなものを見つけました。

なるほど、そんな運動があったんですね。
猫好きではあるけれど、犬も好き。
心したいと思います。
黄色いものを身につけていると元気が出ると思っていたけれど
はたから見たら「そっとしておいて欲しい」と思われてないかしらん…
まぁ「健康上の問題」「トレーニング中」ではあるけれど…^^;

やっときたー!

2013-10-23

今年の春以降、ずるずる引き延ばされてきたiPad miniの第二世代。
ですが、日本時間23日午前2時~のアップルイベントでようやく11月中に発売するとの発表がありましたね。
本当の本当にいるのか?と訊かれれば、「う~ん」なのかもしれないけれど、
半年以上もお預けをくらっているので、十中八九入手するでしょうね。
今年初めて「ギターを我慢して(笑)」購入するので妙な緊張が走ります(笑)
で、そんなの買ってどーすんのよ、ってことですが。
購入を予定しているのは16GBのWi-Hiモデル。
家や会社ではWi-Hiで繋げて、それ以外の時はiPhoneを介してテザリング。
メールやブログの更新なんかはminiの方が断然ラクだろうし。
何と言ってもGarage Bandで遊べるのがいいなと。
ゲームは一切しない人なんで16GBで十分かな。動画のDLも滅多にしないし。
そんな事を軽く妄想している今が一番楽しいんだろな。
どうせあと1ヶ月以上待たされるんだから、それまでニヤニヤしてます。
話変わって、これまで制作に携わっていた雑誌が次号制作分をもって廃刊となりました。
まぁ自分の中ではあまりウエイトの大きい案件ではなかったけど、
無くなるとなるとやっぱり寂しいもんですね。
ただ、これで年末のドタバタ進行が少し…いやほんの少しだけ軽減されるので、
その点に関してはかなり嬉しい^^;
これで少しはカレンダー制作に力が入る!

Beggars Banquet Telecaster

2013-10-22

ロック史に輝く名盤、ザ・ローリング・ストーンズ『ベガーズ・バンケット』のジャケットを纏ったリミテッド・エディション、その名も"The Beggars Banquet Telecaster"が、Amazon.comで限定販売されることが発表されました。(日本国内での流通はありません)

『ベガーズ・バンケット』といえば、サイケデリックな実験が試みられた『サタニック・マジェスティーズ』を経て、ロックンロールへの回帰を果たした名盤。1968年のリリースから40年以上たった今も、ザ・ローリング・ストーンズの代表作として輝いています。

The Beggars Banquet Telecasterのフロントには、そのアルバム・ジャケットを基にしたグラフィックが…!ボディ・バックには、アルバム・インナーから引用。魅惑的にして頽廃的な、まさに「晩餐会(Banquet)」が描かれています。ネックプレートには、ABKCO Recordsのロゴ!

国内での取り扱いがないのが残念ですね…。

fenderのブログより転載ですが…
確かにカッチョいいけど、用途が限定されまくりですねぇ(笑)
これを手にするのは…防衛軍さんしか考えられません^^

カレンダー企画 現在の状況

2013-10-20
2013年10月20日 2:15現在

specoutさん、エントリー!
なかなか男前な1本を送ってきてくださいました。
ありがとうございます~
このギター、とてもいい音がするのか
プロのギタリストでも使っていらっしゃる方結構いるみたいで。
まぁ、ザ・ストラト!って感じですね^^
まだエントリーが済んでいない皆さん。
あっという間に10月が終わってしまいますよ?
とすると、あと1ヶ月ちょいで締切がやってきます。
台風の影響で天候が優れず、なかなか撮影が難しいかもしれませんが、
ここは一つ気合いを入れて宜しくお願いします^^
…とかいいつつ、自分も未だ撮っていません(笑)

おにゅーなサンダル

2013-10-16
もう何足目だろうか…

パチモンのせいか1シーズンももたず
また購入することになったクロックスもどき。
今度はボア付き(^^)

ニコちゃんマークだけは前に付けていたものを移植してます。

昨日は…

2013-10-14
はい、未だお腹の調子がよくないますたー♪です(笑)

昨日は昔何度か行ってた「国境食堂」さんへトンカツを食べに行ってきました。
京都と奈良の境目にあるお店で結構古いお店ですが、
辺鄙な立地条件にもかかわらず繁盛されているようで。
普通のメニューもあるにはありますが、大体がボリューミー。
なのでお客さんも大柄な方が多いお店です。
さて、満腹になった後、奈良公園まで足を伸ばします。
奈良公園といえば鹿ですよね。
この日は鹿の角切りがあったようで、我々が着いた時はもうみんな切られた後でした。
奥さんは早速「鹿せんべい」を買って鹿の所に行くのですが、
角を切られて機嫌が悪いのか、それとも鹿せんべいに飽きているのか
1枚も食べてもらえず、奥さんは文句たらたら。
それでも、いい天気で心地よい風の中、のんびりとした時間を過ごす事ができ、
満腹だった自分はうたた寝…

その後、陽が落ち始めた頃に1頭の鹿がこっちにやってきました。
奥さんがダメもとでせんべいをあげると食べ始め、
10枚程あった鹿せんべいを全てたいらげてくれ、奥さんは大満足。
自分は久しく撮っていなかった夕景を撮る事ができました。
iPhoneでだけど…(笑)

欲望爆発

2013-10-14

すいません、食っちまいました…

壁紙変更

2013-10-11
新しいケースでかっこ良くなったiPhone。
折角なので壁紙を作ってみた。

このブログも知らない間に背景とかオリジナル画像貼れるようになってたので
変えてみたけど、イマイチだったので元に戻した。