次なる野望
2013-11-25 土曜日深夜にブリッジの浮き?剥がれ?をクランプで圧着し、現在もしたままでして。
今夜48時間ぶりにクランプを外すつもりです。
タイトボンドの薄め具合がちょっとゆるいような気がしていたので、
1日分余計に締めてました。
外したら今週一杯放置して状態が良ければ弦を張ろうかと。
それまでにパカーッっと開いてきたら再びタイトボンドを流し込んでくランプで固定します。
できればそうならないといいのですが…^^;
で、その間にやろうと思っていた事が1つ。
ネックにインレイステッカーでも張ってやろうかと。
あの艶かしいサンバーストのボディにあう、きらびやかなやつを。
そうして見つけたのがコレ↓
今、脳内でイメージ……うん、かっちょいいかも^^
ただ、昨日ウチのギター部屋でtkgさんとその話をしていたのですが、
「ネックにそんなん貼るのはどうなん?やめといたら?」と…
えぇ?でもでも~
峰子ちゃんはお化粧したいって言ってるしぃ~
あとでキレイに剥がせるらしいしぃ~
…てな訳で、週末迄は悩みそうです^^;
やっと。2
2013-11-24 話は少し前に遡って、金曜日の事。
oceanさんから連絡があって
「明日(土曜日)、急に休みが取れたので、けんちゃんとこにラーメン食べに行きましょう!」と
お誘いを頂きました。
和歌山に釣りに行く誰かさんと違い断る理由も無いので当然快諾。
で、行ってきました「和らーめん おおつき」へ。
「おおつき」に行くと毎回「チャーシューメン」か「ひね鶏らーめん」で悩むんだけど、
結局いつもの「チャーシューメン」に…
次回こそは「ひね鶏らーめん」を、と思うんですが…
oceanさんも「チャーシューメン自家製ラー油付き」をオーダー。
よっぽどお腹がすいていたのかあっという間に完食。
でももっとゆっくり食べないと体に良くないですよ…(笑)
食後はスタジオに移動して…
oceanさんはスペクトラム5を持参。
自分はカレンダー撮影の為にテレネックのストラト。
oceanさんがけんちゃんのブルーフラワーを
けんちゃんがoceanさんのスペクトラム5を弾く姿はなかなかのものでした。
50年近く前の国産ギターで弾くバリバリのハードロックやヘヴィメタルはゴキゲンなサウンドで、
これにはoceanさんもニコニコ^^
いつもながら本当にいい時間が過ごせました。
新しいアルバムもお土産に頂き帰路に。
早速、新譜を聴きながら帰ってきました。
さて。
「おおつき」に出かける前、我が家にとある荷物が届きました。
これからソレを使って作業に入ります!
では!
やっと。
2013-11-24 2013年11月24日午前0時15分現在。
やっと…
やっと…
俺、エントリー(笑)
いや、エントリーっていうより、やっとこさ写真を撮る事が出来ました^^
ただ、折角バッテリーも満タンに充電して一眼持って行ったのに
SDカード忘れた…ToT
結局iPhoneで撮ってフォトショで加工するという反則技を使いました…
さて…
2013-11-22 今日は花金で、しかも11月22日、いわゆる「いい夫婦の日」だそうだ。
だが…
我が家にはそんなのカンケーないねっ!
来週頭から奥さんは他県へ出張なので、今日中に終わらせなければならない事がいっぱい。
ほったらかされた旦那はひとりギター部屋で黙々とギターを磨くのだ…
レモンオイルとオレンジオイルの臭いに酔いながら…
寒いからって暖房付けるとよけいに気持ち悪くなる(笑)
(ギターへの)最大の愛情と
少しのお酒と
少しの換気(笑)