ブログ友達のまちこさんの記事にある辛いもやしがとてもおいしそうで、
自分でも作ってみる事にしてみました。
でもその前に…
ジムに行って体を動かしてお腹をペコペコに。
空腹だとどんなものでも美味しいですからね(笑)
ジムの帰りにスーパーでもやし2袋購入。
細いのと太いのがありますが、今回は太い方をチョイス。
勿論ルービーも忘れずに(笑)
そして奥さんのリクエストでクーニーも。
これでジムに行った事が確実に無意味になりましたね。
帰宅後、もやしを茹でて冷水で締めます。
水気を切ったあと、ニンニクと刻みネギを入れて七味をどばー。
ラー油も胡麻油も切れていたので(なんという失態!)
しかたなくエキストラヴァージンオリーブオイルで代用しました。
味付けは醤油と一緒に食べる焼肉のタレを少々。
あとは適当に混ぜて出来上がり!
胡麻油を使っていない分、風味はあんまり…でしたが、
にんにくをたっぷり投入しているので味はバッチリ!
刻みネギのアシストもいい感じです。
ルービーも進みます^^
あまり量を食べちゃいけないのですが、
たまにはガッツリいきたいところ。
なのでクーニーはサムギョプサルと牛バラを。
勿論野菜サラダもしっかり撮ります。
もやしをクーニーで巻いて口の中へ…あー幸せ。
そしてルービーも…あー生きててよかった。
このまま無限ループに陥りたい…
気がつけば全てを食べ尽くしてしまったのでした。
まちこはん、責任とってよね(笑)