はー

2014-11-29
すとれすがまっくすだったので
おくさんとちょっとすしつまんで
おきなわりょうりやであわもりごはいのんで
からおけいってきました

いがいとよいませんでしたが
ひさしぶりにたのしかったです

しげとはくそでしたがうれしいこともあったのでよかた

カレンダー企画 現在の状況

2014-11-25
さて…

11月ももう残り僅か。
来週からは12月に突入なんですが…
今回のカレンダー企画、エントリーが
4名…
寂しい…哀しい…
今年は…いや、さんたますたーはもう●●なのでせうか…

義母の企み

2014-11-22
ウチの奥さんはネコ好きだ。
義妹も、義母もネコ好きだ。
義妹宅には1匹、義母宅には2匹のネコがいるが、我が家では飼っていない。

理由1
我が家は共稼ぎ、しかも帰宅が深夜に及ぶ事も多々あり、何かと心配。

理由2
奥さんはネコアレルギー(笑)

理由3
ギター部屋が超心配(笑)

まぁ他にもあったりして、なかなか飼う気にはならなかった訳です。
奥さんも一応納得してたんです。

ところが今年に入って義母がやたらネコを飼うことを勧めてきてまして…
近所のノラを餌付けしてるから、その子を持って帰りなさい、と。

今日奥さんの携帯に、その餌付けしているネコの写メが送られてきました。

奥さんは実際に見てから決めると言ってます。
いや、決めるも何も、まず問題をクリアしてからかと…(笑)
自分は結構気に入りましたが。

果たして我が家に迎え入れることになるのか?
但し、どちらにせよ仕事が落ち着く年末までは保留です。

ゲロゲロ…

2014-11-21
3時間も早出してもまだ仕事が終わらず…

この3連休も出勤やなぁ…
そんな時は、せめて目の保養でもしないと…
え?テレキャスの写真眺めてるのかって?
いえいえ、確かにそれもいいんですが…
大好きな深キョンです♡
意外とアクティブだったんですねー^^

なんやかんやで

2014-11-19
繁忙期突入。

頑張りますか。

新しい手

2014-11-11

ここ一週間ぐらい家中探していた冬用のグラブがどうしても見つからず、
某ホームセンターにて購入しました。
税込でも千円切ってますが、取り敢えず暖かいです。
デザインはダサダサなのは気にしません(笑)

行ってきました

2014-11-09
昨日、tkgさんとプチツーに行ってきました。

一緒に走りに行こうと決めてから、tkgさんのバイクの故障や自分の転倒と、
なんやかんやとアクシデントがあってからのツーリング。
今日は雨が降ったので、昨日に行っててホントによかった。
朝9時。
市内の某コンビニ駐車場で待ち合わせ。
tkgさんはZZR250ということで、漢カワサキ2台旅となります。
缶コーヒーを飲んだら出発です。
まずはガソリンを入れて中国道を使って目的地に向かいます。
高速の入り口付近で「東京」と書かれたボードを掲げた男性を見ました。
今の時期にヒッチハイクて…すごいなぁ。
さて、高速に乗って多少の渋滞はあったものの、
あとはスムーズに流れて、あっという間に出口に着いてしまいました。
そしてそれから間もなく今回の目的地であった「道の駅みき」に到着します。
建物の写真はありません。悪しからず。
ここを選んだ理由は…前記事で書いた「鍛冶屋カレー」を食べるためです。
この三木という土地は金物加工が盛んだった様で、
以前から「鍛冶屋鍋」という郷土料理があったそうです。
それをアレンジしたカレーで、
明石が近いのでタコとなぜか茄子が入っています。

tkgさんのブログではカレーしか食べていないように書かれてましたが、
実はこんなものも頼んでます。

山田錦味噌ラーメン。
山田錦ってお酒の米だったような…ちょっと甘めの味でした。

これが証拠写真(笑)
カレーが思ったよりボリュームがあって腹一杯に…
結構旨かったと思えたのはツーリングマジックでしょうか。
このあとまたコーヒーで一服です。
実は…
最初にツーリングを企画した時は「姫路おでん」を食べに行こう、というものでした。
早速姫路在住の知人におススメのお店をリサーチしたのですが、
返ってきた返事には、お昼に食べられる旨いおでん屋は皆無、
数十軒あるお店もB級グルメに便乗した高くて不味い店だとか。
そもそも姫路の方はおでんを外で食べる習慣がなく、
家庭で食べるのが一般的。
夜のお店ならいくらでも紹介出来るんだけど…と。
夜のお店って…バイクだから酒はもってのほかだし、
酒は呑まなくても、夜に走って帰るのは…寒過ぎでしょ(笑)
なので折角ではあったんですけど、鍛冶屋カレーに変更したのでした。
が、しかし。
tkgさんはどうしても食べたかったらしく、
一服の後、姫路に向かうことになります。

改修後の姫路城を初めて見ました。
あと、某国営放送のドラマの影響もあってか、
自分が30代に良く来ていた頃と随分変わりましたね。
場内散策はほどほどにして…

姫路おでんです。
知人の情報というか忠告があったにもかかわらず、
(tkgさんが)どうしても食べたいということで、
お城前の土産物屋の屋台で出しているおでんをいただきました。
あんまり期待していなかったんですが、
思ったより美味しかったですよ。
生姜醤油の味がしっかり染み込んでて、
満腹だったにもかかわらず美味しく頂きました。
tkgさんも満足された様で何よりでした。
個人的な感想ですが、少し濃いめの味付けだったので、
あまり量は食べられないかもです。
目的はこれで全て達成されたので、
再び高速を使って帰路につきます。
次は春になったらまた企画します^^
実は俺もバイク乗ってる、とか
免許なら持ってるよ、という方(バイクは自腹で買ってくださいw)の
ご参加をお待ちしております(笑)

ターゲットは決まった!

2014-11-05
ターゲットといってもポチるギターの話ではありません(笑)

今週末またぷらっと走りに行く予定ですが、
なんの目的もなく走るより(それも楽しいですが)
やっぱり目的はあったほうがいい。ってことで、
こいつを食べに行きます!

今日の夕陽

2014-11-04
超久しぶりの夕空。

キレイだけじゃない構図がなんか今の自分っぽい。

ミニツー

2014-11-02
今日はバイク屋の月1ツーリング。
雨天中止だけど、
降るんだか降らないんだか微妙な天気。
なので近くの金剛山までサクッと行ってきました。

9時スタートで1時には帰宅(笑)
参加者も4人だったし。
お気楽なお散歩でした。

バイクといえば、ハンドル替えました。
ついでにスイッチボックスも交換。
あまり使わないけどあると便利なハザードとパッシングがついてます。

さて、これからtkgさんがバイクで来られます。
tkgさんもカワサキ車。
oceanさんもバイク乗ればいいのに。
せっかく免許はあるんだから…