あたしゃわからんわ~
2015-01-27ネイティブチェック
2015-01-20ようこそ「G.A.S. 」の世界へ!
あなたは「ギター・ギアを買わないと気がすまない症候群」と認定されました。
この病気はギター(或いはギア)を集録しないと気が済まない症候群です。
プロフェッショナルまたはアマチュアギタリスト、コレクター等の区別なく一度感染すると治癒は非常に難しく、治ったかに見えても10年後に再発の恐れもあるという難病です。
これが発症する事を医学界ではGAS ATTACKと呼びます。
肉体的に健康被害は認められませんが、日々労働し、ギターを買い続けながら、この病気と共生する事を提案します。
Welcome to the "G.A.S." world !!
You were recognized the terminal patient of Guitar/gear Acquisition Syndrome.
This sickness is a syndrome dissatisfied if the guitar/gear are not compiled.
G.A.S. is infected without the distinction such as the professional, amateur guitarist or collectors.
The recovery is very difficult when it is infected by one degree.
It is an intractable disease that there will be fear of the relapse in 10 years, too, even if it sees it as having recovered.
The thing that this develops is called G.A.S. ATTACK in the medical world.
Meanwhile, the health hazard is not admitted, keeping work by you every day and buying guitars.
I recommends to you that this sickness and you lives together.
Welcome to the ‘G.A.S.’ World !!
Your diagnosis of ‘Guitar/Gear Acquisition Syndrome’ is terminal.
This medical condition, G.A.S is a behavioral addiction which is seen often proliferating among Professional guitarists, Amateur guitarists and Collectors without discrimination.
This disease is considered incurable or at best extremely difficult to recover from once infected.
Even though it may appear that the condition has subsided, the compulsions can linger and lay dormant, reoccurring up to 10 years from your last acquisition.
In the medical world, it is also called G.A.S. Attack.
The treatment to maintaining a healthy condition is a simple one . . .
Work hard everyday, increase your exposure and buy those guitars you crave.
Remember life is short, don't fight it, embrace it and enjoy your syndrome to the max.
自覚無し
2015-01-13牛スジはネギと生姜で煮て臭みを取ります。
丁寧にアク取りしながら10分したら湯切りして、また新しいお湯で更に10分。
それをまた湯切りしたら今度は赤ワインで煮込みます。
ガーリックスライスも投入。
その間に玉ねぎのみじん切りを飴色になるまで炒めます。
次に豚バラブロックを8mm厚にスライスして軽く炒めて、そこに牛スジを煮汁ごと入れてしまいます。
玉ねぎ、人参、じゃがいも、しめじを鍋で炒めて、
肉とチャツネと水を加えてしばらく煮込みます。
野菜に火が通ってきたらルーを入れます。
辛口と中辛のミックスです。
野菜を炒める際に使ったバターのコクと赤ワインの酸味と香り、ルーの程良い辛さが絶妙なバランスで絡み合い、
マジヤバいです♪
そして完成!
とろっとろの牛スジ、豚バラの甘い脂、
まいう~でございます♪
ワインの酸味とスパイスの辛さが食欲を猛烈に刺激してくるのです。
写真撮るの忘れてましたが、
ブロッコリーとむきエビのサラダがいい口直しになって、
カレーがドンドン入っていきます…
はっ…(゚Д゚)
こんなハイカロリーなやつ食べちゃダメじゃん…