期待する?しない?

2015-03-31

いよいよ明日から?
エイプリルフールになったりして…(笑)
ま、金がないから買えないけどね…

効果覿面!

2015-03-30
今日のにゃんこたちは…

朝は相変わらず隠れてましたが、
夜にアレを与えるとこの通り♪

マタタビの威力恐るべし(笑)

あ、名前なんですが、写真の男の子が

てれ

マタタビの誘惑にも乗らず人見知り中の女の子が

ありあ

になりました。
どちらもギターにちなんだ名前です。
ぺぐ、も候補でしたが、
てれとありあに決定しました♪

にゃあにゃあにゃあ!ネコがやって来た!

2015-03-29
昨日、昼前に保護者二人に連れられて我が家ににゃんこ2匹がやってきました。

譲渡会ではおとなしく、人見知りしない感じだったのですが…
環境が変わったせいか、探険も殆どせずに部屋の隅へ…(笑)

まぁ初日だしね、と保護者さん。
我々夫婦も深追いせず好きにさせてました。
夜中3時ごろ、ご飯たべたり、うん●したりしてました。

もう少し慣れてくれるまで写真撮るのは難しいかな。

着々と準備

2015-03-24

結構散財してます…(^^;;

iPhone6 plus

2015-03-23
副業でケータイブローカー(笑)をやってる義弟の働きで、

ようやくiPhone6 plusを入手しました。
あの手この手を使ってくれたのでタダ+ちょっとのお小遣い付きですw

iPhoneも随分大きくなりましたね。
操作性はやはり小さい方がいいのでしょうが…
ナビとか結構使うのでplusにして正解でした。
今回、機種を帰る際に贅沢したのは16GBから64GBに。
まぁ別に16GBでも良かったんですが…折角なんで(笑)
そして拘ったのはケース。
前回同様、SPIGENのバンパータイプのイエロー♡
本体の形状に合わせて丸みを帯びたデザインになりましたが
やっぱりカッコイイなぁと。
因みに同じタイミングで奥さんと義妹もplusに変更しました♪

工作4

2015-03-22
今日はお彼岸なので午前中に墓参りを済ませて、
買い物も済ませてから最終工程の組み付けにかかります。

材料費をひたすら抑えた結果、
ひょろひょろの角材に強度的な不安がありまくりですが、
取り敢えず完成!

ま、細部の作りはアレだけど(笑)上出来です♪
これにて工作シリーズ完結です。

工作3

2015-03-17

早起きして2度塗り!
塗りきったところでペンキがなくなった。
これでもう塗りはええかな。

昨日帰ったら2冊目の写真集が届いてました。
ギターばかり写ってます。
このサービスはホンマにええね♪

さ、仕事仕事っと。

工作2

2015-03-15
今日は昨日の作業の続き。

ラティスを取り付ける角材を加工した後、
塗装工程に入りました。

去年の正月にTV台を作った時の塗料が残っているのでそれを使います。

ラティスの塗装…思った以上に面倒(笑)

この後、雨が降ってしまい、
1回だけの塗りで終了…
続きはまた来週に。

工作

2015-03-14
にゃんこ達を迎えるにあたって、
休日は何かとやる事が多い。
予てから懸案だったアレにも遂に着手。

そのアレとは…脱走防止扉!

今日はホームセンターで角材、ラティス、金具などを購入。
帰宅後、ラティスを取り付け場所の寸法に合わせてリサイズ。
でかいの一枚に小さいのをノコで切って金具で固定。

この後、ペーバを当てて塗装する予定です。
ま、明日の作業にしますが。

ここまでやってトライアル飼育期間がダメだったらどうしよう…(笑)
あ、にゃんこ達は28日に来るそうです♪