訃報

2015-08-04
2日、明け方4時37分、かねてから病気治療中の「ギター防衛軍」さんこと

湊 俊樹さんが永眠されました。享年53歳でした。
先ほど湊さんの近いご友人の方からメッセンジャーでこちらに連絡がありました。
通夜・葬儀につきましては次の通りです。
通 夜 8月7日19時~
告別式 8月8日10時~
場 所 川崎南部斉苑1B(2F)川崎市川崎区夜光3-2-7 TEL.044-277-8146
気持ちに整理がつきません…
春にお会いした時にはとても元気そうだったのに…
あなたに作ってもらったテレキャスター、大事にします…
合掌。

ともだち

2015-08-04
昨夜、「ともだち」と初めて会いました。

その人はこのブログを通じて知り合った方で、
付き合いはそこそこ長いけれど、実際に会うのは初めてでした。
なんでもお子さんが大阪の某大学のオープンキャンパスに参加するので、
付き添いで一緒に来たそうです。
そして偶然にも宿泊するビジネスホテルが自分の勤め先から歩いて5分のところ!
んじゃ会いましょう!ってことになりました。
ビジネスホテルからすぐのところの焼き鳥屋さんで乾杯!
以前から一度お会いしたいと思っていたので、
急なことではあったけれど、とても楽しい時間を過ごすことができました。
仕事や家族、趣味や健康のことなど、久しぶりにたくさん喋った。
教えてもらうことも多かったように思う。
残念ながら仕事を残して出てきたので、2時間ちょいで小宴は終了。
また会社に戻って一人深夜残業。
まぁでも楽しかったからいいや。
また、会いましょう!

MINIONS

2015-08-02

久しぶりに映画館に入ってきました。

怪盗グルーシリーズのスピンオフ作品ミニオンズの3D版。

いやー楽しかった。

新しいストーリーに合わせてミニオンの設定が変わってしまったのは残念だけど、
それでも楽しかった。

3Dメガネに時の流れを感じましたが…
俺が子供の頃は紙フレームに赤と緑のセロファンレンズ?だったもんね(笑)

さすが宇宙一!(笑)

2015-08-02
今日のウクレレ練習は…奥さんのリクエストで「島唄」です。
ウクレリストにもポピュラーな楽曲ということで、大抵の教本に載っているようです。
ウチにある2冊の教本にも載ってました。
で、写真の下にあるのが「いちばんやさしいウクレレ入門」
上に乗っかってるのが「宇宙一やさしいウクレレはじめました」
一目瞭然で「宇宙一」の方が字が大きい!
コードのダイヤグラムも単に押弦のポジションを示すだけでなく
どの指で押さえるのかまで示しています。
TAB譜も付いているのでメロディーを弾くのにもわかり易いです。
さらに!
「島唄」の原曲キーはEですが、
「いちばん~」ではFに、「宇宙一~」ではCにしてます。
これにより難易度がぐっと下がります。
「いちばん~」で弾くとバレーコードが出てくるし
素人さんだとその記号を見ただけでパニくる♭も出てきます。
一方「宇宙一~」だと難しいorややこしいコードは殆どなく、
強いて言うならFmぐらい?
コード弾きだけなら30分も練習すればざっくりと一通りは弾けると思います。
奥さんは辛うじて出来た感じでしたが(笑)
でも、これなら挫折することなくやりきれるかもしれません。