二代目 襲名
2015-09-28冬に備えて…
2015-09-21彼等の犯行により我が家の掛け布団は全滅した。
夏の間は別に無くてもよかったけれど、
いつまでもタオルケットという訳にもいかない。
朝晩ひんやりしてきたし。
仕方なくニトリで掛け布団×2買ってきました。
羽毛布団は軽くていいらしいけれど、
奥さんも自分も実は苦手。
軽すぎて包まれた感が無いのがどうもダメなのだ。
保温性や体への負担を考えると羽毛布団がいいんだろうけど。
んで、フツーのやつを。
しかも洗えるタイプ(笑)
それから何故か奥さんがテレビ用のHDDが欲しいと言って買わされました…
自分が持ってるとすぐギターになるのでたまにはまぁいいか。
元々そんなにテレビ見ないけど、
これから年末まで殆ど見る時間がなくなるので安心です♪
やっぱり今年もやります。
2015-09-13というのも、顔が揃うなり出た会話はギター防衛軍さんの事でした。
そして、その話題が終わろうとするとき、
「今年のギターカレンダーは、彼の追悼の意を込めてテレキャスター特集にしないか?」という意見が出ました。
皆、それに賛同しました。
ギター防衛軍さんが愛して止まなかったキースのテレキャスターです。
我々がギター防衛軍さんにもっと近い友人であったなら他の選択肢があったのかも知れません。
でも、私達の中ではギター防衛軍さんはやっぱりテレキャスターなのです。
なので、2016年のギターカレンダーはテレキャスターにします。
前回ご参加いただいた皆さん、同じテレキャスターでもかまいません。
新たに増えたテレキャスターでも勿論オッケーです。
2回目となるテレキャスターですが、
皆さんよろしくお願い申し上げます。
実を言うと、今までカレンダー企画のアナウンスができなかったのには理由がありました。
年々参加者が減っていたり、
テーマ設定を広げることが難しかったり…
何より新しく作っても、次からはそこにギター防衛軍さんのギターが無いのが辛い…
そんな事もあって、もう5年もやった事だしもう終わろうと考えていました。
でも今夜、宴のメンバーに背中を押してもらいカレンダー企画をやる事にしました。
皆さんの素敵なテレキャスター写真、心よりお待ちしております。
まだツイてる??
2015-09-10台風とか大雨の時は車を使う。
会社の駐車場は使えないから近くのコインパーキングに停める訳ですが、
そこは終日料金が設定されていて1,500円/1日。
で、今日は車で通勤しました。
仕事が終わってコインパーキングに行き精算してみると200円の表示が。
一瞬、他の枠番号を押してしまったと焦りましたが、
よく確認すると番号に間違いはなく、
100円玉2枚で無事出庫できました。
俺のために1,500円も払ってくれた何処かの誰かさん。
ありがとうございます♪
間違ってお金入れちゃったらもうどうしようもないもんね。
同情しますわ(笑)