人生初のSGです。
今朝到着しました。
これまで何度か入手しようと思いつつ
やっぱりいいや、の繰り返し…
今から考えると勿体ないというか、もっといい出会いがあったはず。
でも、タイミングなんでしょうね…
SGがかっこいいと思ったのはテレキャスがかっこいいと思ったのとほぼ同時期。
アンガス・ヤング、トニー・アイオミ、エリック・クラプトン、ピート・タウンゼント…
そんなビッグネームに憧れ…たわけではないのだ実は(笑)
自分が若い頃に聴いていた音楽の中に「ストリート・スライダーズ」があって、
その蘭丸(土屋公平)のプレイにシビレていたのですよ。
尾崎や浜省だけじゃなかったんですねー(笑)
あと、同時期だと「プリンセス・プリンセス」(笑)
中山加奈子さんもずーっとSG使いですね。
あまり意識はしていなかったんですが、音は耳に入っていたかと。
そういえばスライダーズもプリプリもテレキャス×SGの組み合わせでしたね♪
そっからもう少し大人になり、おっさんに変化していくなかで
前述したレジェンド達の音楽に触れていくわけですが…
彼らの音楽より自分に入り込んでいったのがブルース・スプリングスティーンで、
初めてのエレキがテレキャスだったこともあって、
テレキャス好きがどんどん加速していったのですねー。
おっと、横道にそれまくりました。
ともあれ、SGがやってきました。
オークションではいろんなメーカーのSGが出ていましたが、
これまで何本かのテレキャスでその良さを確信していたので、
ビルズブラザーズのものに狙いを定めて一発で仕留めてやりました。
とりあえず、開梱して、表面をササッと拭き上げて、
指板にオレンジオイルを染み込ませて、写真を撮って。
それから会社に出勤しました(笑)
帰ったら本格的にクリーニングして弦を張ろうっと。