土日と休日出勤だったのですが、

さすがに日曜日は早めに切り上げ、奥さんと食材の買い出しに。
その際、気になっていたギタマガを久しぶりに購入しました。

今回の目玉でもある「伝説のギターをたずねてwith奥田民生」は
大量の写真と記事、プラス音源もあってお腹いっぱいでしたが、
テレキャスターではなかったからね…
でも、それでもえーなーという気持ちには十分なれました。
さて、自分的にはこっちの方が興味深かった特集「ギター史に名を刻む35人の開拓者」
これまで、どこかでその名前は見聞きしていたものの、詳しくは知らなかったわけですが、
これを読むことによって更にギターへの理解が深まったというか…
まぁまだざっとしか読んでないですけど(笑)
就寝前の読書には最適かと思われます。
あと、エフェクターのことは未だにちんぷんかんぷんな自分にとっても優しい解説等々、
この「創刊35周年&通巻450号記念特大号」は大満足!
仕事なんてとっとと片付けてはやくじっくり読みたいもんです。
あ、買い物してるときにまたイケナイモノを見つけ、放置できずに買ってしまいました…
新味には目がないなー。
なんか最近の「サッポロ一番」には攻めの姿勢が見えるような気がしますw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.