我々の寿命が来る前に…
2016-01-27野村のよっちゃんの本を見てて思ったこと。
よっちゃんすげー!ってのも勿論あるんだけど。
制作スタッフはかなり大変だったろうなぁ…
編集者、ライター、カメラマン、デザイナー…その他多くのスタッフが関わってて、
誰一人欠けても本にならないもんね。
表紙の撮影だってただ並べて撮っているだけじゃないし。
それより大変なのは中のページで、
ギターの1本1本をを撮影して、
その画像を1つ1つ切り抜いていかなきゃいけないわけですよ。
補正もやりながら。
その数300以上…
で、その画像の数だけ、ライターはよっちゃんに聞き取りしながら写真につけるキャプションを書いていく。
そうして本にする内容が揃って初めてデザインが始まる訳ですよ。
本当に「うひゃぁああ!」な仕事です。
2冊目が出るって決まったときはきっと内心「ゲッ!!」って思ったに違いない(笑)
oceanさんの記事
↑のコメント欄でoceanさんの本を作ることを腹くくった訳ですが。
メモ程度にイメージを作ってみました。
ギターがOLDだからって本までOLDにすることもなかったか(笑)
実際はブログの内容を書籍化するって感じなんだろうね。
幾つかのイメージが頭に浮かんでいるんだけど、覚えていられるかなぁ…
再利用
2016-01-24 我が家のテレさん。
体調が随分と落ち着いてきました。
薬が効いているようです。
体調が随分と落ち着いてきました。
薬が効いているようです。
今、朝・晩に錠剤を飲ませてますが、
これがかなりハードなミッション。
獣医さんはいとも簡単にやってましたが、我々だと至難の技。
一筋縄ではいかんのです。
針のない注射器で水を飲ませ、錠剤を放り込んで、再び水を飲ませる。
たったこれだけのことが物凄く大変。
奥さんと二人がかりでやっても、なんせ暴れる暴れる…(T ^ T)
こっちとしても手荒なマネはしたくないんだけど、
これもテレの為、心を鬼にして飲ませてます。
エサに混ぜても除ける。
抱き抱えても嫌がり暴れる。
タオルで包んでも破る。
こんなこと1日2回もやってるとテレもしんどいだろうし、こっちも疲れる。
どうしたものかと思案していたら名案が!
断捨離で捨てようとしていた奥さんのバッグ。
これに入れてやればいいんじゃね?
バッグは中が巾着袋みたいになっているので、
首だけだして紐を引っ張れば、手も足も出ないし、
少々暴れたところで引っかかれることもないはず。
早速試してみたらコレが大成功!
以降、この方法で薬をあげてます。
いやー、捨てずによかった。
レコーディング・ダイエット
2016-01-18レコーディング・ダイエットとは、日々摂取する食物とそのカロリーをレコーディング(記録)することで、自分が摂取しているカロリー、食事の内容、間食などを自覚し、食生活の改善につなげる「意識改革」の一種だそうで、最近うちの奥さんが実行している。
これをやることで、「毎回の食事でどれだけのカロリーの食物をどれだけ食べた」がわかり、繰り返し行うことで「無意識に食べていた」ことを自覚し、肥満につながる食生活を改める意識を持てるようになるそうだ。
さて。
これをギターに置き換えてみる。
ポチった、或いは購入したギターを写真に撮ったり、ブログに記事を書いたりしてレコーディングする。
オークション内容の詳細、落札金額なんかも詳しく書きとどめる。
ショップで購入した場合もこれに準じ、詳細を省かずに書く。
場合によってはローン組んだりしてるので支払い回数や金利なんかも書いておくといいだろう。
これで人生の中で
どれだけの金をつぎ込み
どれだけのギターを買い
どれだけ○○○○…がわかるというものだろう。
そしていかに無意識にギターを手にしていたのかが…
いやいや、ちょっと待て。
そんなことしたって減るわけがない(笑)
今までなんだかんだ理由をつけてはポチッたり買ったりしてきたもんね。
そう簡単に捨てられないっすよねぇ。
ということで、ギターに限らず、
コレクションのレコーディング・ダイエットはよほどのことがない限り成功しない。
レコーディングすること自体、自分のコレクションを実感して、
楽しくてしょうがないんだもん(笑)
ちなみに奥さん、効果のほどは?
正直に言うとこちらも効果ナシ。
だって一応食べたものは書いているけど。摂取したカロリーは書いていないからね(笑)
総摂取カロリーが自覚できてなきゃ意味ないもんねぇ。
写真はイメージです(笑)
深夜にモスチキンを買う年女(笑)
2016-01-14 先日放送された「マツコの知らない世界」を録画していたものを昨晩見た。
番組で紹介された内容にフライドチキンがあって、
ケンタッキー、ファミチキ、モスチキン、Lチキ…出てくる出てくる…
そしてそれらを美味そうに平らげていくマツコ…
相当なカロリー摂取量だなぁと思って見ていたのですが。
一緒に見ていた奥さんが「私もフライドチキンが食べたい!」と言いだした。
え?
さっき晩御飯食べたよね?
しかも唐揚げもあったよね?
もう23時だよね?
歯も磨いたよね?
「私もフライドチキンが食べたい!」
「私もフライドチキンが食べたい!」
「私もフライドチキンが食べたい!」
「私もフライドチキンが食べたい!」
はいはい、わかりましたよ。
連れてきゃいーんでしょ。
晩酌してなくてよかったね。
車を15分ほど走らせてモスに…
怪しい客にしか見えない(笑)
閉店間際にモスチキンを買いに来る女ってある意味恐怖だよねぇ(笑)
このあと無事にモスチキンを確保した彼女は
俺にコンビニに行くように指示を出した。
指示に従いコンビニへ行くと、彼女は一番搾りを買ってきた。
帰宅してもまだ熱いチキンを頬張り、ビールで流し込む奥さん…
とっても満足そうに完食し、寝室に戻り、
俺はテレビの続きを見ていたのだけれど、彼女はすぐに深い眠りに…
やれやれ。
神様ごめんなさい。
奥さんだけが悪者のように書きましたが、
俺も一緒にモスチキンをいただきました…
でもからだすこやか茶Wもちゃんと飲みました。
ここが彼女と違うところです。
こんな俺でも許してくださいますよね?ね?