休みも今日で終わりです。
明日からまた仕事…
でもその前に!
恒例行事は欠かさずやりましょう!
去年1年間で入手したギター達をご紹介する
「ギター・オブ・ザ・イヤー」
6回目となる2015年版は…
5月 GRECO J-65E '80
J-160Eの黒コピーってなかなか珍しく思いますがどうなんでしょうね。
インレイの剥落がありましたがZUMAさんにリペアしていただきました。
7月 KALA KA-S, KA-P
奥さんへの遅い誕生日プレゼントに便乗して自分の分もポチる。
「だって一緒に弾きたいじゃん!」という甘い言葉で逃げ切りましたがw
9月 ELK CUTLUSS CT410
oceanさんのライブラリで見てずーっと欲しかったカトラス。
初のビグズビー付きです。ロゴはお手製。
9月 KISO SUZUKI
実はフェイスブックで知り合った方からのプレゼント。
中のラベルは剥がされているので詳細不明ですがよく鳴りますよ。
10月 BILL'S BROTHERS SG STANDARD
何気にずっと欲しかったSG。
コレが来た時が一番嬉しかったかもです。
11月 FENDER JAPAN TELECASTER CUSTOM
ハードオフでジャンクで出ていたのを無事保護。
なんのことはない、ただの接触不良で掘り出し物でした。ラッキー!
11月 BILL'S BROTHERS LES PAUL CUSTOM
某お仕事の報酬として現物支給された1本。
これはボディバックに大きなペイントがあって、これまでのどのギターよりこすこすしました。
今日の今日までずっと7本だと思い込んでおりましたが、
改めて数えてみると8本でしたね…
こんなものまで作っておいて…
あぁっはづかしい…
穴があったら入りたいけど
俺が入る大きな穴がない…
カレンダーのことといい、
頭の劣化・老化を実感した年末年始。
おそまつでした…