ついったーで見つけた画像ですが…
こういう計算はロッキー青年が得意なんだろうけど。
我が家の場合を計算してみた。
今、ギター部屋にしている部屋はかつて父や母が寝起きしていた和室で、6畳+3畳の2間。
ただ、それまで使っていたタンス類がそのまま残っているので実質的にはそんなに広くない。
まぁ6畳とした場合、1,782kgまでは積載可能ってことだよね。
ギター1本を4kgとした場合、1,782÷4=445.5なので、450本は置いても床が抜けることはない。
なんだ、じゃあ今の本数だと全然余裕があるじゃん!
ただ、実際には物理的にそんなに置ける訳ないし。
問題は、置ける・置けないの話ではなく、
地震が来たらどうなるん?ってこと。
今のようにスタンドに立てかけたままだと、どうなるかは想像に難くない。
今までポチってきたギターにハードケースが付いてきたことは殆どない。
かといって落札金額を上回る料金でケース買うのもなぁ…って思っているうちに結構増えた。
そろそろ考えなくちゃね…
今日から仕事始めなのに、なーんにもやることがない。
取引先がまだ休みだからね。
だったらウチも休みにすりゃあ良かったのに…
んな訳でくだらないことばかり考えて時間を潰してます。
あー、いっそ帰りたい。
ダメかな?