ドナドナ…
2016-04-23 昨夜のことです。
FBで知り合った男の子…30代既婚子供アリですが…と
食事する機会がありました。
彼は介護関係の仕事をしつつ、今春から大学の非常勤講師をしています。
その某大学が実は俺の家の近所だった!ってことで、
それなら一度一緒に飯食おうってことになったのです。
で、その彼、当然ギター弾きなんですが、
ブルース系のギタリストでなかなか味のあるプレイをされます。
メインはストラト、次にセミアコを使っていて、
最近はSGを入手したとか。
少し前から「実はテレキャスが欲しいんです…」とよく投稿していて、
じゃあ講師になったお祝いにプレゼントでもしてあげようと。
で、何本かリストアップしてその中から彼がピックアップしたのが…
SXのシンラインテレキャスタータイプ。
うちに4年近くいましたが実はあんまり弾かれていなかったのですね…
まぁ彼なら(少なくとも俺よりは)
弾いてくれるだろうということでお譲りしました♪
昨夜の食事はその引き渡しを兼ねてのものでした。
1時間ほどの食事でしたが、彼はよく食べよく喋りました。
やっぱり若い人の食べっぷりってすごいね(笑)
きっつー
2016-04-20 久しぶりに残業でこんな時間に…
午前4時をまわったところです。
もう今から帰るのが超メンドーなのでこのまま泊まります。
さっき給湯室の湯沸かし器で頭も洗っちゃったもんね(笑)
コンビニ弁当も久しぶりに食べた。
唐揚げ弁当。
疲れてるのもあって「なんだかなー」と思いながら食べていたけど、
被災地にいる人のことを考えたら贅沢言ってちゃダメだよね。
食べられるだけ良しとしないと。うん。
さてと。
缶ビールでも買ってサクッと飲んで寝るとします。
うまいもん
2016-04-12 豚バラ大根、美味しいですよね。
自分も奥さんも大好物で時々作ります。
ある時、また豚バラ大根作ろうってことになって、
スーパーに行きましたが豚バラブロックが無い!
でもたまたま豚肩ロースブロックが安売りしていたので、
「これで作っても旨いんじゃね?」ってことで購入。
家に帰って作ってみたら大正解!
それ以降、豚バラ大根は豚肩ロース大根になってしまいました。
奥さん的には豚バラより脂が少ないのでいいそうです。
脂大好きな自分としては正直豚バラの方がいいんだけれど、
これはこれですごく旨いです。
先週末も作ってしまいました♪
豚肩ロースをちょっと大きめにカットして~
フライパンで焼き目をつけて~
大根と一緒にグツグツ煮て~
完成!
大根にええ味がしゅんで(浸みて)まいう~♪
結構作ったはずなのに…2日で無くなってしまいました…
BILL’S BROTHERS TELECASTER MODEL
2016-04-11先日ポチったビルブラのテレ。
2年前にポチったビルブラのテレ。
どこがどう違うかって指板がメイプルかローズかってだけで他は一緒。
どうして同じのわかっててポチっちゃうかな~
これも
これも(笑)
まぁ病気だからね。仕方ない仕方ない。
で、昨日はこすこすしていたんですが。
相当ほったらかされていたのか汚い汚い。
これからお見せする写真は出品者が出していた写真です。
非常に上手に撮影されているので、
パッと見、綺麗なギターに見えますが、
実際はなかなかどうして(笑)
ヘッドは割と綺麗でした。
でも磨いたらやっぱりクロスが黒くなりましたよ。
前オーナーの趣味?ノブが斉藤和義仕様になってますね。
手持ちの頭が丸いノブに交換しました。
ブリッジも錆び錆びで…サドルごと手持ちのパーツと交換しました。
同じギターを何本も持っているとこういうときに便利(笑)
で、昨日も記事に書きましたが、
ネックプレートのビスがまさかの固着&ネジ頭がナメてる!
なのでCRCを吹き付けて放置。
1週間も続けてやれば取れることでしょう。
わからん
2016-04-10 先日ポチったギター、金曜日の夜に集荷されたと連絡があった。
発送元は九州・熊本。
ゆうパックで来るらしい。
発送元は九州・熊本。
ゆうパックで来るらしい。
休日に届くなら午前中指定、
平日に届くなら20時~21時指定をお願いしていた。
追跡を時々しながらいつ届くか楽しみにしていたのだが、昨日は音沙汰なし。
今日の早朝、新大阪のセンターに届いたのが確認できた。
ところが。
その後、何度確認してもギターは新大阪から動かない。
最寄りの郵便局にも届いていない。
どうなっているのか問い合わせてみると、配達は月曜日だという。
それっておかしくないか?
大阪に届いていないのならまだわかるけど届いているやん。
しかも午前中って。
じゃ今日届けてって言うと送り主の確認が要るとか言い出す始末。
で、今、16時迄にお届けしますと連絡があった。
民営化して随分経つけど未だにお役所仕事なん?
佐川とかクロネコなら昨日の午前中に届けてくれるよ?
ま、ブーブー言うてもしゃーないけど。
おとなしく待つとしますか。
ぷりぷりしていたら奥さんがミルクココアを入れてくれた。
まいう~
追記
結局15時過ぎに無事到着しました。
ヤフオクの写真よりかなり汚れていてシコシコ磨き、
ボロボロのブリッジを手持ちのパーツと交換し、
さて、ネックを外そうと思ったら、なんとネジ2本が固着!
しかも頭ナメてるし!
これだとインパクトドライバーぐらいじゃないと抜けないぞ。
とりあえず、ネジとネックプレートのサビが固着しているのだろうから、
潤滑剤(クレ556)を吹き付けて様子見します。