先日ポチったギター、金曜日の夜に集荷されたと連絡があった。
発送元は九州・熊本。
ゆうパックで来るらしい。

休日に届くなら午前中指定、
平日に届くなら20時~21時指定をお願いしていた。

追跡を時々しながらいつ届くか楽しみにしていたのだが、昨日は音沙汰なし。
今日の早朝、新大阪のセンターに届いたのが確認できた。

ところが。

その後、何度確認してもギターは新大阪から動かない。
最寄りの郵便局にも届いていない。

どうなっているのか問い合わせてみると、配達は月曜日だという。
それっておかしくないか?
大阪に届いていないのならまだわかるけど届いているやん。

しかも午前中って。

じゃ今日届けてって言うと送り主の確認が要るとか言い出す始末。
で、今、16時迄にお届けしますと連絡があった。

民営化して随分経つけど未だにお役所仕事なん?
佐川とかクロネコなら昨日の午前中に届けてくれるよ?

ま、ブーブー言うてもしゃーないけど。
おとなしく待つとしますか。

ぷりぷりしていたら奥さんがミルクココアを入れてくれた。
まいう~

追記
結局15時過ぎに無事到着しました。
ヤフオクの写真よりかなり汚れていてシコシコ磨き、
ボロボロのブリッジを手持ちのパーツと交換し、
さて、ネックを外そうと思ったら、なんとネジ2本が固着!
しかも頭ナメてるし!
これだとインパクトドライバーぐらいじゃないと抜けないぞ。
とりあえず、ネジとネックプレートのサビが固着しているのだろうから、
潤滑剤(クレ556)を吹き付けて様子見します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.