5/2 月曜日。

ミーティングの後、ボスが珍しく「仕事の目処がついたら帰っていいよ」と言ってくれたので、
急遽旅に出ることを思いつく。
だって折角バイクをメンテしたのに何処にも行く予定もなかったから…
で、JR西日本のCMよろしく「そうだ、京都に行こう」

駐輪場から出したところでまず1枚。
とりあえず京都駅を目指して走り出します。

時々停まって休憩したり写真を撮ったり。

そうして京都に入ると小腹が空いてきたのでオヤツを食べに…

以前奥さんと写真奥の第一旭には行っているので今回は手前の新福菜館本店へ。

見た目はアレだけどあっさりした醤油ラーメンです。
GWのせいか県外から食べに来ているライダーもいましたよ。
実家に行っている奥さんを迎えに行く約束があったので、
食べ終えたらソッコーで帰宅。
高速使ったので写真は撮れませんでしたが、夕日がメチャメチャ綺麗でした。
5/3 火曜日。
今日も仕事に行く予定でしたが、どうにもこうにもやる気が出ない。
だったら仕事は明日に回して、今日は休んじゃえ!ってことでサボりました(笑)
どうせ出勤するのは俺だけなんだし、誰にも迷惑かけてないし。
会社行かなくてもいいとなると、途端に心に余裕が。
キッチンで栽培?している大根の葉も2回目の収穫を待っています。

よーく見ると右端のやつに花が咲いていました!

薄紫の小さなかわいらしい花ですね。
前日は自分一人のプチツーだったので、今日は奥さんと車でドライブに。
2年前に行ったけど定休日で入れなかった店にリベンジです。
車は和歌山へ!
これまで和歌山には何度か遊びに行ってますが、その度に「しらす丼」を食べています。
ただ、まだ「生しらす丼」は未経験。
今回向かったのはその「生しらす丼」が名物だというお店です。

奥が奥さん、手前が俺。
同じものを頼みましたが、唯一違うのは、彼女が生ビールで俺がノンアルコールビール…
丼には生しらす、のり、ワカメ、大葉、ネギ、卵黄、ゴマが載っていて、
これだけでも十分に贅沢ですが、更に釜揚げしらすとイカそうめんも単品で追加してオンします♪

当然「まいう~」しか出てきません^^
満腹になった我々は次にとある浜を目指して移動します。

波が立ってるのわかります?
この日は九州で大雨・強風で、それがこっちに向かっている真っ最中。
雲の動きが早い早い!

砂が風にあおられて飛んでくるんだけど、それが体に当たって痛い痛い。
海でも見ながらのんびりしようと考えていた奥さんの考えは10分足らずで終了。
駐車場料金が無駄に消えました…

妖怪砂かけばばあ?
いえいえ、砂かぶり嫁でございます(笑)
この後は下道を通ってのんびりと帰ってきました。
さて、明日こそは仕事に行くか(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.