たまにはギターネタを

2016-06-26
いつだったか楽器屋さんでこんなギターを見つけました。

これは大阪・豊中のギター工房「TONE GARAGE GUITAR FACTORY」さんの
「FULL WOOD CONCEPT」シリーズのギターです。
パーツが「木」っていうだけ?かどうかはわかりませんが、
なんか可愛らしいなぁと。
で、ここのメーカーはその木製パーツの販売はしていない。
あくまでもそのギターとしてしか販売しないというスタンスのようで。
ま、気持ちはわかります。
わかりますが、そのギター、強気な価格設定なので全然手が出ません。
んじゃいーや。自分で作ったれ!ってことで。
ホームセンターでベニヤの板っきれを買ってきて、
糸ノコもないのでカッターで切り出して、ペーパー当てました。

ほほう、割といい感じじゃね?
まだローズウッドのステインが残っているはずだから、
それを塗れば結構渋い感じになりそう!
来週の休みの楽しみが出来た!

あ~あ…

2016-06-22
当たんねーかな…

当たんねーかな…





最近の夫婦の会話でこれが一番多い(笑)

で、10億当たったらどーすんの?っていうと
奥さんは「働かないけど平凡な暮らし」だって。

朝はちょっとゆっくりめに起きて、猫の世話して、
掃除も洗濯も(テキトーに)やって、俺と公園をウォーキングするんだって。
服飾品にたいして興味もないし、
猫がいるから長期の海外旅行も考えられないし…

欲の少ない妻だこと。

俺は…言わずともバレてるか(笑)

当たんねーかな…

Tシャツ

2016-06-19
今日は奥さんと一緒にイオンに買い物へ…

夕飯のおかずを買うだけのつもりだったんだけど、何気にTシャツを見ていたら…
イオンが企業コラボTシャツを出してました。
で、見てたらカッコイイの発見!

バーニーのギターは持ってないけど…欲しい!ってなって。
でも、S/M/L/LLしかサイズがなくてさ…
LLでも俺が着るとピチTになるんだよね…
なので泣く泣く断念。
そしたら奥さんが「んじゃワタシが着る!カッコイイもん!」って言い出して
メンズのMサイズを購入しました。
折角なんでギター持たして撮ってみました。

あんまサマになってないなぁ(笑)
LLサイズ買ったほうが良かったんじゃない?(爆)

もうすぐ10years

2016-06-15
2006618日、
カザフスタン初の人工衛星「KazSat」が打ち上げられた日、
このブログ「NO GUITAR(S) NO LIFE(旧:居酒屋ゆたか)」が生まれた。

KazSatの設計寿命は10年の予定だったそうだが、
打ち上げからちょうど2年後の2008年6月に通信が途絶した…

しかし、当ブログはまだ続いている。
KazSatの予定された寿命を超えるのはほぼ間違いない。
もうすぐ…今週末にはあれから10年が経ったということになるわけだ。

10年ひと昔、という。
ブログ開設当初、右も左もわからず書いていたことはもう
昔のことなんだろうけど、
あんなことがあった、こんなことがあったと思い出す
よすがにはなっている。

フェイスブックやツイッター、インスタグラムなど
SNSで何かしら発信する機会が増えた。
けど、やはりここは自分にとってのベースであることには変わりない。
こうやって続けられているのもひとえにみなさんのおかげです。
ありがとうございます。

これからも宜しくお願いします。




断髪式

2016-06-05
ついにロン毛とおさらば!ってことで髪を切ってきました!

ずいぶんスッキリしました…が、
太ってるのがモロバレですねー(笑)
ツイッターで長いこと使っていたアイコンも一新しました。
これが

これに

メガネも新しくなってます。
この間のロン毛バージョンはなぜか作ってなかったなぁ…