今度の日曜日、いつも行く沖縄料理屋さんの常連さんたちとツーリングに行くことになった。
男性3名+女性1名。
店のママが「あの人もバイクに乗ってるのよ」と輪を繋げてくれた。
馴染みのバイク屋主催のツーリングはなかなか都合が付かず参加できていないし、
長距離走るのはtkgさんと行くだけになっていたのでとてもありがたい。
さて、となるとバイクのお手入れにも自然と気合が入ります。
まぁあんまり大したことはしないのですが、
オイル交換、空気圧のチェック、チェーンの張りチェック&注油。
それから、前々から気になっていたところ…シート破れの補修です。
ガムテでなんとか誤魔化していましたがすぐにダメになるのでちゃんと直そうと。
張り替えたり買い替えたりする資金は到底無いので…
まずホームセンターに行き黒のコーキングとマスキングテープを購入。
シートを綺麗にしてからマスキングを施し、患部にコーキングを注入。
あとは1昼夜置いて固まるのを待ちます。
乾いたらマスキングテープを剥がして完成。
見た目はあんまり良く無いけどまぁまぁか。
で、仕上げにヤフオクであるものをポチりました。
それがこれ!
ただの目隠しシートカバーではありませんぞ!
通気性とクッション性がある「エアフローシートカバー」です。
これで股間が「蒸れにくい」「濡れにくい」更に尻が「痛くなりにくい」!!
冬場は逆に寒いかも…(笑)
出品者が会社の近くの方だったので、引き取りに行ってから出勤しました。
昼休みに装着したばかりなのでどんな乗り心地なのかはまだあと数時間先…
とっとと仕事片付けよ~っと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.