連休初日の昨日のお話です。
昨日はFBで自分が入っているギター関係のグループの新年会でした。
年末の忘年会は忙しくて参加できなかったので、
非常に楽しみにしておりました。
正月休みにギターを増やしたメンバーが自分以外にも何人かいたので、
きっと盛り上がるんだろうな、という期待もいっぱい^^
で、忘年会の会場は京都。
電車で行くか車で行くか、はたまたバイクか…
ちょっと悩みましたが、バイクで行くことにしました。
理由は…
電車だと呑めるけれど、終電の都合上、最後まで参加できない。
車だと楽なんだけれど、呑めないし駐車場がない(あっても有料)。
バイクだと呑めない、寒い。
けれど、年末に取り付けたETCをまだ使ったことがない。
それなら今回の京都行きは忘年会とプチツーとETCチェックを一緒にやっちゃえ!ということに。
寒さなんて内臓脂肪の上に皮下脂肪もたっぷり着込んでいるのだから大丈夫大丈夫^^;
で、朝から気合を入れてバイク磨きから!
洗車は寒くて水を使うのが嫌だからふくピカで!
普段はあまりやらないリムも綺麗にしましたよ。
ただスポークは面倒臭すぎてそのまま放置(笑)
ギターでこすこす磨くのは得意ですがバイクは…^^;
んで、綺麗になったところで京都へいざ出陣!
行きは下道をゆっくり走って、帰りは高速というプラン。
天気も良くて快適なツーリングでした。
さてさて、肝心の新年会ですが、
とても楽しく有意義な時間を持つことができました。
で、ここからが本題。
実は某メンバーがいらなくなった、使わなくなった機材を、欲しい人にタダで譲る、
というコーナーがあって、
もちろん抽選ですが、なんとそれに当たりましてん!
それがこちら!
ヤマハの電ドラセット!!
さらに!
F/Jのストラト、90年代の富士弦製!!
両方ゲットォォォォッ!!!
なにこの運の良さ!
年末に10億当たらなかったのに!
いやー、興奮しました。
あまりの興奮に深夜1時を過ぎた高速でしたが、寒さをあまり感じることなく帰ってこれました。
ラーメンも食べちゃいましたが^^;
※この日は抽選のみで、現物の引渡しは後日です。
我が家に来たらまた改めて紹介いたします。