昨日、豚の貯金箱が結構な重さになっていたので出してみると2000円ほどになっていた。
んで、大きな気になってバイク雑誌を買って来た。
それは初めて買う雑誌だったんだけれど、ツーリング特集とやらでなかなか面白い。
読み進めていくとどこかで見覚えのある顔写真を見つけた。
どうやらその人はその雑誌の創刊時から連載しているようだ。
思い出した。
昔、アマチュアバンドのライブ撮影をしていた頃に出会ってる!
当時の音楽仲間だった女の子が自分にいろんなバンドを紹介してくれていて
そのいくつかを撮影していたんだけれど、その中に彼のバンドがあった。
彼はヴォーカリストだった。
そんなに深い付き合いが出来たわけではなかったけれど、
彼がバンドを解散し、上京するタイミングでコンベンションライブのようなものを
ギルドというライブハウスで行ったんだけれど、
そのライブの撮影を依頼されて撮りに行ったことがあった。
今から25年前のことになる。
なんか事務所と契約し、デビューの時期を探っている、とか
その事務所の先輩シンガーのボーヤになって勉強している、とか
時々そんなニュースを彼の事を教えてくれた女の子から聞かされてはいたけれど、
その彼女が病気で亡くなってしまってからは彼の情報が途絶えたのでした。
その後の彼はというと…

筋肉少女帯の大槻ケンヂ氏と共にアコーステイックユニット「T.P.M.」を結成し、ライブ活動やイベントに出演、同時にBAY-FMでFMパーソナリティーを務める。人気バイク雑誌「BikeJIN」の創刊をきっかけに同誌に連載を開始(現在も連載中)バイク業界にも活躍の場を広げる。テレビでも「週刊バイクTV(チバテレビ)」が放映中で、バイク番組では異例の長寿番組(14年目)のメイン MCを続けている。再起動した自身のバンド「HALFWAY Boys」のボーカルとしても活動中。

そうだったんだ…頑張っていたんだね。
ハーフウェイボーイズも再開していたんだ^^
お~い小松、知ってたか~!?
これからも頑張って欲しいねぇ~
そうそう、彼の名前…
宮崎 末飛登みやざき まひと) 
俺より2コも年上だったなんて初めて知ったわw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.