家で使っているiMacは2008年製。
ほぼ10年選手ということになる。
奥さんが使っているiMacは2009年製で似たようなものである。
さすがに10年近く使っていると色々しんどい事が増えていく。
会社で使っているMacはそれなりに新しいものだし、
DTPのソフトは常に新しい状態にアップデートされるので、
家で持ち帰りの仕事をする場合、新旧の落差を日に日に実感することになるのだ。
そこで…我が家は決断することにした。
春に奥さんは新しいMacBookを買った。
そしてこの冬…ていうか昨日、自分が新しいiMacを買った。
更に自分も奥さんもそれぞれ本体とは別にモニターも買ってWモニターに。
作業領域が実質増えているので、効率的に作業ができそうだ。
セットアップ中の奥さん。
顔は隠れているけど相当ニヤニヤしながらやってる^^
自分のiMacは可愛い21.5インチ。
右側の24インチモニターのお陰で使いやすくなりました。
左側のiMacはカレンダー制作を終え現役引退します。
2018年もクリエイティブな仕事をできるように…