今年でyahoo!ブログがサービス終了する。
自分はこうしてワードプレスで続けることにした。
ブログ仲間は他社サービスに引っ越して続ける人もいるようだが、
中には此れを以て終了する、という人もいる。
ocean beautyさんも「終了」されるうちの一人だ。
彼は同じ年齢で、浜田省吾好き、似たような体型?、関西在住ということもあって仲良くして頂いた。
その彼が「終了」するというのは残念だ。
何より、彼の貴重な「old japanese guitar」コレクション、
彼の言葉で言う「ライブラリ」が気軽に見れなくなってしまう事が…。
画像だけでなく1本1本に書かれた詳細な解説も含めて。
60〜70年代の国産ギターはビザール・ギターと呼ばれ、愛好家は意外と多いような気がする。
だが、彼ほどそんなギターを収集している人を他に知らない。
彼の281本のコレクションのうちその殆どがビザールの類だからだ。
テスコやグヤトーンはもとより、コロンビア、レイク、ファーストマン、プリザント、ユニトーン、アイドル…と現代の楽器店ではまずお目にかかれないものばかり。
何度か保管場所を拝見させていただく機会があったが、本当に圧倒された記憶しかない。
幸い自分はコレクションが増えていく過程の節目節目で、勝手に記念品を作りご本人に押し付けていたこともあって画像は保存させてもらってるんですが。
いつかお互い定年を迎えたら、281本のコレクションで写真集を作ろうと話しています。
