発見

2019-10-29

何処かになおしこんで行方不明になっていたエフェクターが出てきた。
多分20年ぶりぐらい…

週末にはブルースドライバーが届く予定。

NEW COMMER

2019-10-28

休日の朝、大抵自分は少し機嫌が悪い。
それは何時に起きようと昼過ぎまでは身動きが取れないからだ。
何故なら妻が起きないから(笑)

折角の休みなのだから遊びに行きたい自分と、
折角に休みなのだからゆっくり寝ていたい妻。

遊びに行くにしても、買い物に行くにしても、
昼に朝食を摂り、彼女がシャワーを浴び、髪を乾かし、化粧をした後でないと…

まぁそんなこんなで、やっとこさ家を出ても、
遊びに行くには時間が遅すぎる。
まず遠出なんて以ての外だし、近場でなんとかするしかないのだ。

てな訳で、昨日は彼女が好きなIKEAに行くことにした。
別に何も買うようなものはないのだけれど、
インテリア好きの彼女の息抜きになればと。

とか言いつつ、サメのぬいぐるみを買ってしまった。俺が。

さらに酒屋へ行き、まだ充分にあるラインナップに追加を。

マーチンミルズとエヴァンのグリーンラベル。
どちらも40度なので柔らかい味かな?と思い味見すると、
マーチンミルズは予想通り、エヴァンはブラックラベルと同じ様な辛口。
旨いなぁ。

Cleaning My Guitar Room

2019-10-26

時々は換気の為、窓を開けたりはしていたが、
いい加減散らかってきていたので掃除した。
わざわざ英語で言うほどの事ではないが、
もともとルーズなとこもあってそれなりの気合を入れないとなかなか実行に移せなかったりするものだったりする。

小さな作業机の上にはクリーニングのための小道具や、
工具類、ウエス、交換済みの古い弦などが山積みだったのを所定の位置に戻す。
そして掃除機をかける。
たったそれだけのことが億劫とは如何なものか。

作業の続き

2019-10-24

古いレジェンドからネックを引っ張ってきたので、
フレット及び指板のクリーニング〜弦張りまで。

曽爾高原

2019-10-23

即位礼正殿の儀があった昨日。

東京では朝から土砂降りの雨だったが、
儀式のタイミングで雨が止み、晴れた空には虹がかかり、
富士山も初冠雪の状態で顔を出した。

まさに神話レベルな出来事の最中、
我々夫婦は曽爾高原へドライブしに行った。
本当はギターを弄ってても良かったんだけれど、
せっかくの天気だったので。

曽爾高原はちょうど3年前にツーリングで来ましたが、
妻は今回が初めて。
ススキの時期ではまだなくて、でもまぁそれはそれで良かったかな。

悲しみを乗り越えて…

2019-10-21

昨夜のラグビーWカップ、対南アフリカ戦は非常に残念でした。
しかし、それでもベスト8。
立派なものだと思います。
プールAでの全勝1位通過ですもん。
強豪のアイルランドやスコットランドを抑えての快挙。
とはいえ、やはり南アには勝って欲しかった。
1つもトライを取らせてもらえなかったのが本当に悔やまれます。

で、

例のテレカスなんですが…

テレビ観戦後、ネック挿げ替えしました!

あると思ってたけど結局無かったローズ指板のネック、
それは無いままだったんだけど…
もうこれは弾かないだろうなぁっていう劇重のレジェンドからぶんどりました。
今は仮留めなので、ビス穴は開け直す必要が…

ま、とりあえずはかっこついたかな。

追加と補充

2019-10-20

何本か空になってしまったので酒屋に行く。
妻との駆け引きに負け、自腹で購入。

OLD GRAND-DADとBENCHMARK。

BENCHMARKは何度か飲んでいるのでHEAVEN HILLにしたかったのだが、
あいにく大瓶しかなくやむなく断念。
地域最安値(千円切ってる)バーボンということもあり補充した。

OLD GRAND-DADは少しお高い(といっても2千円程度)。
ストレートかロックでやりたいお楽しみ用に追加。
ライ麦の比率が高いので辛口なんだけれど決してキツい訳ではなく、
今夜のラグビー、日本VS南アフリカ戦のお供に最適かと!

ガンバレ!日本!

K-GARAGE TELECASTER CUSTOM

2019-10-19

本日午後、無事に到着。
今回は落札からのタイミングが良く、
今までのヤフオク人生で一番最短で届いたのではないでしょうか。

早速開梱していきます。
ダンボール箱はないものの、しっかりプチプチ(ケース内も)で包装。
まずまずです。

ケースから出した直後。
写真は綺麗ですが、結構汚れています。

ここで【悲報】しかも2件。
とりあえずアンプに繋いで音出しチェック。
説明にもありましたがやはりフロントから音が出ていない。
ピックアップは死んでなさそうなのでセレクタースイッチかな…
追い追い考えます。

そしてもう1つは…
実は最初からメイプル指板のネックを余っているローズ指板のネックに挿げ替えてやろうと思ってこのギターをポチったのですが、
余っていたのはローズではなくメイプルの方だった…
なのでネック交換プランは無かったことに。
何が悲しいって、ネック云々より自分の記憶力の衰え…あーヤダヤダ。

気を取り直して、弦を外し久し振りのこすこすタイムへ。
クリーニング直後。
綺麗になったのおわかりいただけますでしょうか。
ボディや金属パーツNO写り込みが違います。

ここから配線のチェック…の予定でしたが、
久し振り過ぎたのかレモンオイルの匂いにやられてしまって今日はここまで。
ちゃんと換気もしていたんですが…敢え無く撃沈。

という訳で、ウチの古参テレカスと。

ウチにはもう1本テレカスがありました。
ジダン君と名付けられたフェンジャパ/ダイナのテレカスでしたが、
諸事情によりドナドナされています。
交通事故の示談金で購入したというエピソードがある思い入れのある子でした…
まぁそのお陰でTLCLを迎えることが出来たんですけどね。

coming soon…

2019-10-18

昨夜、無事にあるブツを落札することが出来ました。

明日には届くかなぁ…

BARREL

2019-10-17

お酒(主に洋酒)について色々勉強できるサイト。
バーボン選びに重宝してます。

https://www.barrel365.com