日曜の朝、目覚めてTVをつけると子供向けのヒーロー物をやっていた。
なんだかわからないけど住宅販売で競い合う話のようで…
わからないまま観ていたらそのうち主人公も相手になる方も変身して戦い出した。
最後まで観たもののさっぱりわからないまま…
エンディングでようやくこれが「仮面ライダー」だったことがわかった。
令和になって初めてのライダー、「仮面ライダーゼロワン」だったようで、
昭和ライダーですらストロンガーまでしか観ていない自分にとっては
まさに浦島太郎になったかのよう。
ちょっと気になって歴代のライダーを調べてみた。
そしたらこれまでに昭和ライダーが10作。
平成ライダーが20作。令和ライダーが現時点で1作。
単純にこれで主役のライダーは31人なんだけど、
サブキャラ、と言っていいのかどうかはアレだけど、
150人近いライダーが存在しているようだ。
昔の偽ライダー(マフラーが黄色いやつ)は除いて(笑)
あと、最近のライダーは、変身してから更に形態がいくつも変わるので、
一人のライダーでも8パターンあるヤツもいるんだね…
全てのライダーがソフビやフィギュアになってるわけじゃないけど、
それでも相当な数になるんだろうなぁ。

Join the conversation
2 Comments
集めるの???ww
specoutさん…まさかw
全種類出てるわけじゃないし…でも同い年のバイクショップ経営してる友人は何故か揃えてるけどね〜