zippo熱、再燃
2024-03-2010年以上使っていたzippoの蓋がぐらついていたので
よく見ると蝶版が破損していた。
zippoは永久無料修理保証が付いているので初めてではあるがサービスに送った。
修理には2ヶ月ほどかかるようだ。
因みにアメリカ本国へ送ったのではなく
日本の正規輸入代理店でもある大阪の某企業へ。
さて、そうして毎日何度も掌にいたzippoが一時的にとはいえ離れてしまったので
それまで使っていたzippoを復活させることにした。
中のコットンや芯も新品に交換したりケースもピカールで磨いたり。
そうこうしているうちにzippo熱が再び…
最近はヤフオクもギターよりzippoを見てたりする。

そしてついにこんなものまで作ってしまった。
まぁまだ試作だけど。
修理から返ってくるやつと(俺のことだから)まだ増えるであろうやつのためのスペースもある。
毎日手にするものって本当に愛着が湧くものだ。
zippoしかり、腕時計しかり。
iPhoneは大事にはしてるけど愛着があるってのとはなんか違うような気がしている。
それよりは毎朝コーヒー飲むときのマグカップとか
15年使っているのに捨てられないバスタオルとか…
はっ‼何でギターが出てこないんだ?笑