
妻のお下がりMacBook Pro。
喜んで使ってはいたんだけど何か違和感が…どうもガタつく。
裏面を触ってみるとどうやらバッテリーが膨らんでいる模様。
コレだと安心して作業出来ないのでApple Storeで修理かぁと考えていた。
が、調べてみると費用が4万円というぼったくり価格だった。
よく行く沖縄料理屋さんで仲良くしてもらっている常連のAさんは
PCの修理やメンテを生業とされている方なので話を聞いてみると
「Macは触った事ないけどバッテリー交換ぐらいならやってあげるよ!」と。
しかもこちらでバッテリーを用意すれば工賃は1,000円でいいと言う。
早速 Amazonで適合のバッテリー(1万円)をゲットして作業して頂いた。
妻の寝室(元々は二人の共同作業場)から自分のデスクを
隣の自分の寝室兼新ギター部屋に入れて
それまで使っていた外部モニタ、外部スピーカ、外付けのHDDを接続。
ようやくとある案件と向き合える作業環境が完成した。
まぁどれもこれも古いものばかりなので不安はかなりあるのだけれど。
ま、頑張りましょう。