トラクター…ではなくストラトキャスター。

昨晩、高校時代からの友人でもある2950氏から連絡があって
今日の午後から会う事になっていた。

彼は未だトーカイのGTもVOXのアンプも見ていないから
品定めに来ようという事だったのだろうが、
生憎我が家はただいま片付け中。
PCまわりと布団スペース以外は足の踏み場も無い状態。
(いったいいつまでこんな状態にしておくつもりなんだ俺はw)
電話ではそういう旨を伝えていたはずだったが…

14:00前に2950氏到着。
手には何故かギターケース…
「あれ、今日は部屋が散らかり過ぎてて…って言ってなかったっけ?」
「え?そうやったっけ?」
別に部屋が汚かろうが、2950氏に気を遣う事は無いのだけれど、
本当に足の踏み場が無いので
セッションなんて出来る状態ではないのだ。

という訳で、2950氏は俺を乗せて自宅へとんぼ返り。
すまんのぅ。

で、久しぶりの2950氏邸へ。
高校時代はしょっちゅう学校帰りに寄ったもんだったけど。
いそいそとギターのセッティングをはじめる2950氏。
用意されたのは彼のメイン、アイバニーズのARと
20年経っても鮮やかなキャンディアップルレッドのフェンジャパ・ストラト!

いやーいいですなぁ。

しかし…多分15分も弾いていないうちになぜか撃沈。
きっとふかふかのソファに座っていたせいかもしれないが、ついウトウト…
2時間近く眠ってしまった(爆)

今夜はラーメン屋のバイトがあるので
早々に送ってもらったんだけど…
車中も殆ど居眠りしてた…

今日はすまんかったな。
これに懲りずまた遊ぼ!

で、気になった事がひとつ。
これまで何度も我が家へ遊びに来てくれているのに、
どうして毎回ナビをセットしているのか不思議でたまらんのだよ。
道を覚えていない訳じゃないだろうに…

お疲れ様でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.